松田聖子「SEIKO MATSUDA CONCERT TOUR “fairy”」横浜アリーナ
今日は、松田聖子のコンサートを横浜アリーナへ観に行った。
スカパーの中継で多少予習はしていたものの、ナマ聖子は初体験。期待に胸がはずむ。
京王線と横浜線とを乗り継いで、新横浜へ着いたのは16時半。
既に開場していたので、そのまま会場入り。物販をちょっと冷やかして、自分の席アリーナC14列73番へ。
ステージ向かってやや左、ちょうど斜めにステージを観るって感じかな。
ステージはお城のセットになっていて、中央と左右にスクリーンがセットしてある。
センター席の前方には、ステージから花道が突き出している。
17時10分開演。セットの中央部分から、シンデレラのような衣装の聖子登場。
いきなり総立ちとおもいきや、みんな落ち着いて座って観てる。
まずはしっとりとした感じで、「Giselle」「永遠さえ感じた夜」「花びら」「ベルベット・フラワー」「fairy tale」と
アルバム曲が続く。
黄色い衣装に衣装替えして、「赤いスイートピー」。
そして「ピンクのモーツァルト」「時間の国のアリス」「大切なあなた」とお馴染みの曲が続くと、場内総立ち。
今年はデビュー25周年ということで、昔の曲もたくさん演ってくれそうだ。
赤い衣装に着替えて、センターの花道で「続・赤いスイートピー」。
そしてじっくりと「抱いて・・・」を唄うはずが、歌詞を忘れて固まる・・・。
演奏が中断し、聖子は「信じられな~い」を連発。なんとか気をとりなおして、無事唄いあげる。
ここからバラードメドレーに突入。「瞳はダイヤモンド」「小麦色のマーメイド」「SWEET MEMORIES」
「あなたに逢いたくて」「逢いたい」と、なかなかベストな選曲。やっぱりいい曲が揃ってるな。
インストの演奏にのせて、メンバー紹介。そして、天使の羽をつけた聖子が再登場。
派手なイルミネーションと花火をバックに「天使のウィンク」。
再度メンバー紹介をはさんで、「連絡事項」。
新曲「I'll fall in love」が主題歌となっている「奥さまは魔女」の予告編が流される。
その後キーボードのみでサビだけを唄うと、「もう一回!」とリクエストが飛び、サビをもう一度繰り返し。
客席から「最初から歌って」との声がかかり大拍手。急遽、バンドでワンコーラス披露してくれた。
初めて人前で歌うとかで、聖子も緊張してた模様。
「荷物は脇において」と言って、ラストスパート。
「裸足の季節」「青い珊瑚礁」「風は秋色」「渚のバルコニー」「Rock'n Rouge」「チェリーブラッサム」「夏の扉」と、
懐かしのヒットメドレー。ド派手なステージングとあいまって、サイコーに盛り上がる。
ラストは「Only My Love」。この曲も懐かしいな。
アンコール。すぐにメンバーが再登場して「SQUALL」、そして「輝いた季節へ旅立とう」。
ダブルアンコールもすぐに始まり、「20th Party」。聖子うちわを振りかざして、お客さんも大盛り上がり。
「もう一曲やっちゃおう」と言って、特別に「眠れない夜」。
メンバー全員がステージ前方に勢揃いして、カーテンコール。
客だしのBGMに「赤いスイートピー」が流れると、自然とお客さんが唄いだす。
その声に誘われて、再び聖子が登場。
「みなさんの歌声に感動して」ということで、全員で「赤いスイートピー」を大合唱。
再度カーテンコールをして、19時50分終了。
前半戦はちょっとどうなることかと思ったけど、だんだんハマってきて最後はのめり込んでた。
ハプニングもたくさんあって、感動的な場面もあり、なかなかに「ライブ」なステージだった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント