THE MODS「COMPLETE LIVE TOUR 05-06 #2」恵比寿LIQUIDROOM
今日は恵比寿LIQUIDROOMで、THE MODSのライブ。
LIQUIDROOMは初めて行くハコなので、迷ってるうちに会場へ到着したのは開演10分前。
何故か階段を1フロア分昇り降りして、会場内へ。
LIQUIDROOMは新宿にあるときから、何かと階段に特徴があるなぁ・・・。
それはさておきフロアに入ると、既に人がいっぱい。
いったん下のフロアに降りてみたが、背の高い人が多くて全然見えない。
だから一番上のフロアに移動して、ステージ向かって右の手すり際をキープ。
柱が邪魔になってステージ右側が見えないけど、なかなかよく見える。
MODSコールが湧き起こる中、19時5分、イントロダクションのフィルムが流れたあとメンバーが登場。
あいかわらず、ストレートな激しいPUNKロックが炸裂する。
今日は「SCARFACE & ROCKAHOLIC NUMBERS ONLY」ということもあり、正直あんまり曲を知らない。。。
でも、森ヤンの唄と苣木のギター、北里のベースと梶浦のドラムがあれば、それだけでゴキゲンなわけだ。
途中、森ヤンが「恵比寿はメンバー全員で合宿をした思い出の地です」という話をしたり、
苣木と北里がヴォーカルをとったり、染みるバラードを演ったり、変化に富んだステージを繰り広げる。
最後に「CRAP BOY」を演奏して、ひとまず終了。
アンコール、「久しぶりの野音やるんで。はずせない場所なんで」とTOURラストの告知をしたあと、
「I CAN'T REACH YOU」「(I wanna be a) GANGSTER」「THE MAN OF THE MATCH」を続けて
演奏して終了。
二回目のアンコールは、いきなり苣木のギターが鳴り響き「UNDER THE GUN~市街戦」。
続けて、「MADE IN U.S.O.」。途中で「I'm So Bored with the USA」が挿入される。
SCARFACEレーベルの話を少ししたあと、「LOOSE GAME」で終了。
客電も灯いたのでもう終わりかなぁ~と思っていたら、再びメンバー登場。
「新作がROCKAHOLICから出ます。だからROCKAHOLICからのナンバーを、新作を今届けます」ということで、
なんと「TWO PUNKS」が演奏される。そっか~、そういう解釈があったんだな。
今日は絶対演奏されないと思っていたので、なんだかとっても得した気分。
「本当に感謝しています」と森ヤンの泣かせるセリフを交えて、みんなで大合唱して終了。
その後も延々とMODSコールが続くが、さすがに次は無し。
時計を見ると、20時50分。ちょっと短めだったけど、かなり満足でした。
さて、せっかく恵比寿に来たのだからと、イカした飲み屋を探す。
「呑兵衛」というなかなかいい感じの店を見つけたので、そこに入ってみる。
安いわりにつまみも美味しく、お酒もいろいろ用意してあってとっても満足。
店員のお姉さんが天然でおもしろい感じだったのも、なかなかポイント高かったのでした。
22時半頃、いつも行くマッサージ屋へ。6000円の全身マッサージ60分にしてみる。
酔っ払わずに行ったのは、初めてのような気がする。ちょっと痛いけど、とっても気持ちいい。。。
「首と腰が悪いですねぇ」と言われてしまった。でも、かなりすっきりした。
その後、どうしようかと思ったんだけど、おとなしく電車で帰宅。
| 固定リンク
« CHABO BAND「Tiara Rock Fes.“Words”」ティアラこうとう | トップページ | 沢田聖子「In My Heart Concert Tour 2006 ~Winter~」二子玉川ARENA HALL »
コメント