今日は、日比谷野外大音楽堂でCharのライブ。
ちょっとムシ暑い中、ビール片手に満喫しようと思っていたのに、朝からあいにくの雨・・・。
なんとか開演までにやまないかなぁ~と願うけど、雨足は次第に強くなっていく。
そんな中、14時45分過ぎに家を出て、まずは目黒へと向かう。
4月21日から原マスミの展覧会「原マスミ大全集」をやっていたんだけど、
CDを買ったときにチケットをもらったまま、行こう行こうと思いつつ最終日になってしまったのだ。
15時40分ごろJR目黒駅に着いて、権之助坂をくだって目黒川沿いを目黒区美術館へと歩く。
しとしと雨の降る中、美術館に到着。最終日ということもあってか、意外と混雑している。
絵画やイラストをはじめ、絵本の挿絵、漫画、陶芸品、CDジャケットに至るまで、
たくさんの作品が1階・2階のフロアに陳列されている。
人間の顔とそれをとりまくいろいろなモノが、独特なタッチで描かれていて、とっても面白い。
ひととおり見終わって、16時半ごろ美術館をあとにする。
それから都営三田線に乗って、日比谷へと向かう。
17時ごろ日比谷に着くが、外はあいかわらずの雨。。。というより、いよいよ本格的に降っている。
当然カサは使用禁止なので、会場前でアマガッパに着替え、開演予定の17時半間際に入場。
私の席はC1列46番。Cブロック最前列の通路際ということで、開放感バッチリの席。
恨むべきはこの雨だけど、ここまできたら楽しまなきゃぁ~と開き直る。
ステージ後方に「Char」のロゴがある以外、シンプルなステージセットが開演を待っている。
予定よりかなり遅れて、17時45分開演。
SEもなくフラリという感じで、Drumsの嶋田吉隆、Bassの沢田浩史、そしてCharが登場。
スタンバイするやいなや、「宇治茶屋第5幕」から演奏が始まる。
熱過ぎず醒め過ぎず、どっしり骨太の大人のRockが、次から次へと炸裂する。
降りしきる雨を楽しむかのような雰囲気の中、7曲続けて演奏。
ここで初めてのMC。やはりお天気に関する話題。
「全員アマガッパ着ていて、危ない宗教団体みたいだ」という言葉には笑った。
そんな中、アコースティックセットにチェンジ。Charは生ギターを手にとる。
Bluesyな「All Around Me」から始まって、Percussionにマック清水が加わり「Songs」。
そして石田長生のナンバー「Happiness」では、お客さんとの掛け合いも交えて大いに盛り上がっていく。
途中、メンバー紹介を兼ねたソロまわしもあり、なかなか圧巻だった。
SEをバックにエレキセットにチェンジし、再び骨太のRockが始まる。
正直、知ってる曲は少なかったけど、本物のRockにそんなことは関係ないのだ。
「Amano-Jack」で盛り上がりは最高潮に達し、ちょっとしたMCとCharのブルースハープをはさみ、
「Tokyo Night」でひとまずステージは終了。
メンバーをそれぞれ、「派遣」「バイト」「パート」と紹介してから、
「店長のCharでした。またのご来店を!」と言い残してCharは退場。
アンコール、まずは「Apple Juice」でスタート。これはもう盛り上がるしかナイ!
「なにしようかな? これ以上濡れるのイヤだろうから、さっさと帰ろうかな?」と言いつつ、
「Get High」「Restauraunt」とJohnny, Louis & Charのナンバーを続けて演奏。
Charはステージ前方に出てきてジミヘンのフレーズを弾きまくり、「Purple Haze」が始まる。
そして、演奏はそのまま「からまわり」へと展開。
お馴染みのギターとベースとのユニゾンが炸裂・・・。もぅ~たまりません。
メンバー紹介をして退場と思いきや「もう一曲ぐらいやろうかな」と言い、
急逝したNSPの天野 滋へ追悼の意を込めて「コンクリートの壁にはさまれて」。
ここまで来るともう止められないという感じで、Charは「Natural Vibration」のイントロを弾き出す。
途中、レゲエ調にペースダウンして、お客さんとのコール&レスポンスもキマってた。
「じゃぁ気をつけて。閉店します!」と言って、Charは再び退場。
興奮が冷めやらないうちに、2回目のアンコールに突入。
ステージに登場するや、Percussionを叩きまくるChar。
ひとしきり叩き終わって、ギターを手にとり弾き出したのは「Smoky」。
ちょっと荒っぽい感じだったり、途中でギターの音が出なくなったり、いろいろとあったけれども、
エンディングのフィードバック音が雨まじりの暗闇にこだまする様子は感動的だった。
「ありがとう」と感謝の言葉を述べつつ、Charは去って行った。
20時10分過ぎに終了。約2時間半のライブ。
場内の明かりがついた頃、皮肉なことに雨はほとんどあがっていた。。。
帰りに日比谷界隈で飲んで行こうかと思ったけど、どこもなんとなくいまいちだったので、
国領まで戻って「バーミヤン」でささやかな打ち上げ。22時過ぎに帰宅。
【セットリスト】
M01. 宇治茶屋第五幕
M02. One More Mile
M03. Falling Star
M04. Ride On Me
M05. You Keep Snowin'
M06. Hear Me In Heaven
M07. Cold Air In House
M08. All Around Me
M09. Osampo II
M10. Songs
M11. Happiness
M12. Flying Toys
M13. So Many Ways~Guitars
M14. No Generation Gap
M15. Amano-Jack
M16. Tokyo Night
Encore1
EN1. Apple Juice
EN2. Get High
EN3. Restauraunt
EN4. Purple Haze~からまわり
EN5. コンクリートの壁にはさまれて
EN6. Natural Vibration
Encore2
EN7. Smoky
最近のコメント