« フィギュアスケート「グランプリシリーズ2008」ファイナル:韓国大会 | トップページ | 働きすぎたから。。。 »

2008年12月14日 (日)

鮎川 誠「KOOL SOLO」青山 Blue Note TOKYO

今日は青山のBlue Note TOKYOへ、鮎川 誠の「KOOL SOLO」ライブを観に行った。
「KOOL SOLO」といえば、26年前に鮎川 誠が日比谷野音で行った伝説のライブ。
場所は変わってしまったけれど、あのときと同じ熱いRock'n'Rollを聴かせてくれるのだろうか?
期待に胸を躍らせて、会場に到着したのは17時15分近く。
渋谷でちょっと寄り道していたため、開場時間からずいぶんと遅れてしまったけれど、
受付を済ませてコースターに書いてもらった整理番号は33番。
この前のMG'sのときは85番だったから、ずいぶんと若い番号だ。
お店の人に案内されて店の中に入ると、座席はまだステージ前しか埋まっていない。
これはラッキーと、ステージほぼ正面の前から2番目のテーブルに着席。
開演までまだまだ時間があるので、ズブロッカを飲みながらマッタリと過ごす。
そのうちにお客さんも集まってきて、開演する頃には座席はほぼ埋まっていた。

予定どおり、18時半開演。ロケット発射のカウントダウンとともに、メンバーが登場。
Drums:川嶋一秀、Bass:浅田 孟、Guitar:渡邊信之、そしてGuitar&Vocal:鮎川 誠。
鮎川は光沢のあるスーツにサングラスで、いつもに増してビシっとキメている。
まずは「BATMAN THEME」からスタート。いきなり会場内の温度がグッと上昇する。
鮎川は「なんも変わらんし。特別メニューなし」と挨拶し、「JUKEBOXER BLUES」と「ぶちこわせ」。
なんの飾り気もない、シンプルなRock'nRollがたまらなくカッコいい。
「KOOL SOLO」の語源となったギターを手にとり、昔そのギターに出会ったときの話をしたあと、
唄う曲はもちろん「DEAD GUITAR」。ピックアップが破れてハウリングしまくるギターでも、
鮎川の手にかかればたまらなくゴキゲンな音楽を奏でるのだ。

MCをはさんで「I'M FLASH」、そして「VIRUS CAPSULE」。
鮎川のソロならではのゴキゲンな曲たちが、続々と飛び出してくる。
続いて「こんなうるさいJazzもないやろうけれども」と鮎川は言いながら、
Art Blakeyでお馴染みのナンバー「危険な関係のBLUES」。
ちょっと意外な選曲だけど、川嶋のドラムソロも入ってとってもカッコいい。
それから鮎川はブルースハープを手に、Bo Diddleyに捧げるナンバー「どぶねずみ」。
ちょっとたどたどしい感じもするけど、味のある鮎川のハープがとっても素敵。

メンバー紹介に続いて、Special Guestということで赤のラメの衣装のSHEENAが登場。
こうなると「KOOL SOLO」じゃなくなっちゃうような気もするけど、まぁいつもどおりの展開だ。
いきなり「LEMON TEA」を唄ったあと、ROKKETSのFavorite Songということで「YOU MAY DREAM」。
昔のようなキュートな唄声じゃなくなっちゃったけど、「ユメ、Yume」と繰り返すSHEENAはやっぱりキュート。
ちょっと昔にタイムスリップしたような、そんな気がするひとときだった。
「日テレ55っちゅうのでとっても嬉しかった」という話をしてから、Chuck Berryの「JOHNNY B. GOODE」。
このあたりでみんな総立ちになるかなと思ったんだけど、座ったままひたすら熱く燃え上がる。
「ありがとうBlue Note」と言いつつ、最後は「MY WAY」をブチかまして本編は終了。

アンコールに応えて、SHEENAを含めたメンバーがTシャツ姿で登場。
「まだ演ったことのない曲だけど、やりとうなった」という鮎川の言葉に続いて、
LITTLE RICHARDのカバー「KEEP A KNOCKIN'」を演奏。
初めて聴いたけど、とってもいい感じのゴキゲンなナンバー。
最後に鮎川は「Keep On Rockin'!!」と叫んで、19時53分ごろ演奏は終了。

しばらくゴキゲンなBGMを聴きながらまったりとして、会計の列に並んでいると楽屋口から鮎川の声が・・・。
見ると鮎川が楽屋から出てきて、ファンサービスしているではないか!
おぉっこれはチャンスと、迷わず列を離れて鮎川に握手してもらう。
「ありがとう」と言いながら握ってくれたその手は、とっても力強かった。
すっかり満足して、会計を済ませて20時10分ごろ店を出る。

【Setlists】
M01. BATMAN THEME
M02. JUKEBOXER BLUES
M03. ぶちこわせ
M04. DEAD GUITAR
M05. I'M FLASH
M06. VIRUS CAPSULE
M07. 危険な関係のBLUES
M08. どぶねずみ
M09. LEMON TEA
M10. YOU MAY DREAM
M11. JOHNNY B. GOODE
M12. MY WAY
Encore
EN1. KEEP A KNOCKIN'

明日は月曜日だし、昨日と連チャンになってしまうからどうしようかと思ったけど、
ちょっとだけということで駅前の「天天米線」で串焼きを食べながらビールとホッピー。
1時間ほど飲んで、21時半前にはおひらきにして帰宅。

|

« フィギュアスケート「グランプリシリーズ2008」ファイナル:韓国大会 | トップページ | 働きすぎたから。。。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鮎川 誠「KOOL SOLO」青山 Blue Note TOKYO:

« フィギュアスケート「グランプリシリーズ2008」ファイナル:韓国大会 | トップページ | 働きすぎたから。。。 »