機械オンチ
今日は人事評定制度改定の説明会のため、午前中は府中へ出勤。
10時半には終わったので、先日間違えて購入したプリンタカートリッジを交換しに「K電気」へ。
すぐに済むだろうと思っていたら、対応した店員がクレジットカードの取り消し方法をわからない模様。
電気屋さんなのに機械オンチなのはいかがなものか・・・?
それをフォローしようとした店員は、荒っぽく何度もレジを操作。余計な請求がされないか心配。
まだ返品交換が終わっていないうちに伝票にサインを要求してきたり、
手続きが終わっても肝心の品物を渡さなかったり、クレジットカードを返さなかったり、もうメチャクチャ。
そんなやり取りのために、20分も待たされてしまった。ちょっとカンベンして欲しい。。。
| 固定リンク
コメント