修理の話
ふと思ったのだけど、このごろは電化製品を修理に出したりしないな。
昔は「ラジカセ壊れた~」とか言って修理に持っていったものだけど。。。
たぶん15年~20年ぐらい前に、ウォークマンを修理に持って行ったきりのような気が。
それは製品自体の質が良くなったからなのかもしれないけど、そうは言っても壊れると思う。
壊れたとしても、買い替えたほうが気軽で早いし、値段も変わらないからかな?
むしろ壊れる前に、新製品に目移りして買い替えちゃうなんてこともあるのかな?
「家電は新製品を欲しいと思ったときが買いどき」とどこかの誰かが言っていたけど、
なんかそれでイイのかなぁ~?なんて思ったりもする今日この頃なのでした。
| 固定リンク
コメント