« 携帯リニューアル! | トップページ | 相対性理論 「相対性理論 presents 『立式Ⅰ』」 六本木 Billboard LIVE TOKYO »

2010年6月19日 (土)

仲井戸"CHABO"麗市 with 早川岳晴 「GO!!60 CHABO with HAYAKAWA Tour 2010」 南青山 MANDALA

今日は南青山MANDALAへ、「GO!!60 CHABO with HAYAKAWA Tour 2010」を観に行く。
CHABO還暦ツアーも後半戦に突入し、待望の東京公演。一年ぶりのMANDALAっていうのがイイ。
渋谷の「ビックカメラ」で買い物したあと、地下鉄銀座線で外苑前駅へ。
開場時間17時の10分前に会場に到着。時間通りに開場して、整理番号34番で入場。
あまりいい番号じゃなかったんだけど、何故かCHABO斜め前の最前列が空いていたのでそこに座る。
それから1時間ほど、I.W.HARPERのロックを飲みながら開演を待つ。

予定より遅れて、18時10分ごろ開演。JazzyなSEが流れる中、ステージにCHABOが登場。
・・・っと、ここからはツアー中のため記載自粛。
ちなみに終わったのは21時40分過ぎ、約3時間半の演奏。ずいぶん長くやっていたんだな。。。
だけど全然そんな感じがしない、大満足のライブであった。

地下鉄銀座線で渋谷に戻り、「山家本店」で焼鳥を食べながらビールとホッピーを飲む。
土曜日だというのに、お店の中はガラガラ。。。
ひょっとしてサッカーを観るため? ちょっと不思議な感じがした。
1時間ほど満喫して電車で帰宅。

|

« 携帯リニューアル! | トップページ | 相対性理論 「相対性理論 presents 『立式Ⅰ』」 六本木 Billboard LIVE TOKYO »

コメント

19日のライブ,行きました〜!
で,すげー,間近。と思ってしまいました。笑
私,整理番号が37番だったんですよー。で,確か,35番と36番の人はいなかった気がするから,私の前にいた人って,KANNさんですよねっ?!
でも,なぜか,前にいた人の記憶が全然ない。笑
KANNさんだけ覚えてたら不公平だなぁ,なーんて思った私です。
横浜のときと曲がほとんど同じだったっぽいんですが,ライブの時間が延びてる〜,と一緒に行った友が行ってました。
実はライブの前に,高尾にある清志郎のお墓をお参りしてきました。
なんか,清志郎らしく暗い感じが全然しない。いいところでした。

投稿: ヨーコブルース | 2010年6月21日 (月) 12時51分

>ヨーコブルースさん

えっ、ホントですか!
確かに女性の方が後に並んでいらしたのは覚えているのですが、
わたしもよく覚えてないですねー。
前に並んでいた男性二人組はよく覚えているんですけど。

ライブの時間は、どんどんどんどん延びてますねー
最初は3時間足らずだったような気がするのですが、
すでに3時間半ですからね。
曲数は基本的に変わらないのですが、ソロが長くなって
宣伝コーナーが長くなって・・・という感じです。

高尾、わたしも行きましたよ。
なんか不思議な感じがして、自分の中でモヤモヤとしてます。
なのでブログにも書いてないんです。
(高尾に行ったとは書いたけど)

投稿: KANN | 2010年6月23日 (水) 07時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仲井戸"CHABO"麗市 with 早川岳晴 「GO!!60 CHABO with HAYAKAWA Tour 2010」 南青山 MANDALA:

« 携帯リニューアル! | トップページ | 相対性理論 「相対性理論 presents 『立式Ⅰ』」 六本木 Billboard LIVE TOKYO »