映画「告白」TOHOシネマズ府中
今日は振替休日でお休み。
午前中は高尾へ。それから国立の「伝説のすた丼」で昼食。
駅前の「disc union」を覘いたあと、13時40分発のバスに乗り込み、そのまま府中へと移動。
14時20分から、TOHOシネマズ府中で「告白」を観る。
松たか子主演のこの映画、なんと表現したらイイのだろうか?
自分が担任する生徒に娘を殺された教師、冒頭からその「告白」が始まる。
それを受けてその事件に関わる生徒の「告白」、その母親の「告白」、クラスメイトの「告白」、
それらが折り重なって物語が展開されていく。
そこにあるのは「復讐」・・・? それとも「命の大切さ」・・・?
106分のストーリーを観終わって、そこにあったのはなんとも釈然としない気持ち。
そんな気持ちをあざ笑うような、松たか子の「な~んてね」という最後の捨て台詞。
う~ん・・・と思いつつ、映画館をあとにする。
まだ16時20分だったので、府中の街をブラブラ。
この街もまた、特別な想いを隠しきれない街だ。
「新星堂」や「ポポロ」を覘いているうちに17時過ぎたので「焼きたる」へ。
こんな時間なのにけっこう混んでる。世間ではこれが普通なのかもしれない。
懐かしい顔を眺めながら、ビールと黒ホッピー。ついでにマッコリも。。。
気がつくと2時間以上居座っていた。19時30分過ぎに店を出る。
シメに「節(ぶし)」で黒とんこつラーメンを食べて、20時過ぎに帰宅。
| 固定リンク
コメント