« Chaka Khan「LIVE」六本木 Billboard LIVE TOKYO | トップページ | 堀ちえみ 「ライブ 2011」 SHIBUYA-AX »

2011年2月 5日 (土)

榊原郁恵、早見 優、松本伊代、石野真子「ミュージカル ヒロイン ~女たちよ タフであれ!~」銀座博品館劇場

今日は銀座博品館劇場へ、「ミュージカル ヒロイン ~女たちよ タフであれ!~」を観に行く。
芝居やミュージカルにはとりたてて興味があるわけではないけれど、
1970年代後半から1980年代前半を代表するアイドル4人(榊原郁恵・早見 優・松本伊代・石野真子)
が出演するとなれば、これはもう観に行くしかないでしょう!
銀座に行く機会はあまりないので、ちょっと早目に行って松坂屋でショッピング。
それから中央通りをブラブラ歩くと、ほどなくして銀座博品館に到着。
1階から4階が「博品館TOY PARK」、5階・6階がレストラン、8階が博品館劇場という造り。
8階まで行くのにエレベータしか使えないため、しばらく並んでからエレベータに乗って会場入り。
ロビーにはたくさんのお花が並べられて、なんとも言えず華やいだ雰囲気。
私の席はK列25番。けっこう後だけど、キャパ381人ということもありステージはそれほど遠くない。
ステージ上には、若かりし頃の郁恵ちゃん・優ちゃん・伊代ちゃん・真子ちゃんのパネル。
BGMはちょっと懐かしめのヒット曲、開演前からなかなか心憎い演出。

予定通り、18時に開演。
まずは唯一の共演者:ヨウスケ・クロフォードのモノローグから物語は始まる。
地方都市の公民館で懐メロ歌謡ショーの公開録画が行われるのだが、
番組の目玉は元アイドル・グループ“ミューズ”の一日だけの再結成。
解散から25年ぶりに、4人のメンバーが顔を合わせる。
かつては人気アイドルグループだった“ミューズ”だが、
この25年の間にメンバーの人生は大きく様変わりしていた。
専業主婦になったが舅の介護に疲れ、盗聴が趣味のリリー(榊原郁恵)、
解散後ソロデビューするがうまくいかず、夫の浮気などで公私とも恵まれていないナナ(早見優)、
親が経営する会社の役員をつとめるバツイチ子持ちのジュン(松本伊代)、
メイド喫茶の経営者だが借金に追われている恋多き女ピーチ(石野真子)。
4人ともすでに40代後半・・・。若くありたいと願いながらも時の流れには逆らえず、
アイドル時代の面影は薄れて、焦りと諦めを覚えつつある日々。
そんな時に持ち上がったこの再結成話。。。
楽屋でそれぞれの思いをぶつけあううちに、過去や現実を振り切って前向きに立ち上がる4人。

ストーリーは他愛のないもののような気もするが、なんと言っても演じるのが4人の元アイドル。
現実の彼女たちと微妙にシンクロしている感じが、なんとも言えずおもしろい。
だけど4人とも年齢を感じさせない輝き方・・・ 特に真子ちゃんはほとんど昔のままだな。
郁恵ちゃんのハツラツとした笑顔と、優ちゃんのスレンダーな雰囲気と、
伊代ちゃんのなんとも言えない存在感と、真子ちゃんのプリティーさ。。。
あの時代を思い出しつつも、現在の彼女たちの動きに心を惹かれる。
4人とも相当練習したのか、唄も踊りもバッチリと決まっていてとても楽しめた。
およそ1時間40分の劇、最後は伝説のアイドルグループ“ミューズ”のコンサートのようなノリ。
カーテンコールも2回あって、たっぷりと楽しませてくれた。

まだ19時40分を過ぎたばかりなので、新橋界隈をブラブラ。
お腹が空いたので、「二金堂」というとんこつラーメン屋に入ってみる。
隣に札幌ラーメン屋があったので、どちらにしようかと悩んだのだけれど、
店に入ってみたら中でつながっていたのでビックリ。
ねぎチャーシューに餃子、塩とんこつラーメンを頼んでじっくりと満喫。
食後もしばらく新橋界隈を散策してたら、プチ迷子に・・・。
ウロウロと歩いていたら、ダディ竹千代さんの店「ZZ」に到着。
なにかのライブをやっているようだったけど、記念撮影だけして退散。
そんなことをしているうちに、22時近くになってしまった。
内幸町駅まで歩いて、地下鉄を乗り継いで帰宅。

|

« Chaka Khan「LIVE」六本木 Billboard LIVE TOKYO | トップページ | 堀ちえみ 「ライブ 2011」 SHIBUYA-AX »

コメント

郁恵ちゃん検索したら辿り着きました
本日 舞台見に行ってきます・・・
今からワクワクしてますよ・・・
席はJ列・・・発売初日に購入したのになあ・・・
ともあれ楽しんできますね

投稿: 鷹 しゅん | 2011年2月10日 (木) 07時39分

>鷹 しゅん さん

コメントありがとうございます。

舞台楽しめましたでしょうか?
郁恵ちゃん、あいかわらずハツラツとしていて可愛かったですよね。
4人とも、ホントにいい感じで年齢を重ねていると思います。

投稿: KANN | 2011年2月12日 (土) 23時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 榊原郁恵、早見 優、松本伊代、石野真子「ミュージカル ヒロイン ~女たちよ タフであれ!~」銀座博品館劇場:

« Chaka Khan「LIVE」六本木 Billboard LIVE TOKYO | トップページ | 堀ちえみ 「ライブ 2011」 SHIBUYA-AX »