« 人間ドック | トップページ | 東日本大震災復興支援チャリティープロレス「ALL TOGETHER」日本武道館 »

2011年8月25日 (木)

3G「All Cover Night!!」六本木 Billboard Live TOKYO

今日は六本木 Billboard Live TOKYOへ、3G「All Cover Night!!」を観に行く。
“3G”は、CHABOが吉田 建・村上"ポンタ"秀一と組んだユニット。
5月の渋谷での結成ライブに続いて、今回のライブは全曲カバーでやるとのこと。
いったいどんなステージになるのか?胸を弾ませながら今日を迎えた。
2nd Stageを予約していたので、開演時間は21時30分。
サマータイムで早帰り中の身としては、ずいぶんと時間に余裕がある。
だかた家にいったん帰って食事をしながら待機、20時ごろ再び出かける。
21時15分ごろ会場入り、今日の席はメンバーズシート25A。
ちょうどCHABOの正面の位置で、なかなかゴキゲンなポジション。

予定より少し遅れて、21時35分ごろ開演。
Vocal&Guitar:仲井戸"CHABO"麗市、Drums:村上"ポンタ"秀一、Bass:吉田 建、
そしてVocal&AcousticGuitarでAisaという女のコがサポートとして加わっていた。
「ビルボードから全部カバーでやってくれという大変失礼なオファーを受けて…」とCHABOは言い、
Bob Dylan、Ringo Starr、Eric Clapton、The Band、Van Morrison、Greatful Dead、
Rolling Stones、Otis Redding、CCR、Derek and the Dominosなどのカバーを次々に演奏していく。
けれどもそこはつわもの揃いの“3G”、いささかマニアックな選曲。
正直言って知らない曲ばかりだったけど、CHABOが唄うとしっくりと聴こえてくる。

CHABOはギター少年のように、嬉々としてさまざまなフレーズを弾きまくる。
パリパリと乾いた音色で響きわたるテレキャスに圧倒されて、リズム隊がいまいち聴き取りにくい。
けれども健さんがステージ中央に出てきてベースソロを弾き始めると、途端にベースの音がブリブリに。
ベースを弾く指のタッチだけで、音量をコントロールしているんだな・・・スゲェ!
今日のライブの中で一番印象に残ったのは、Stonesのカバー「Rain Fall Down」。
選曲としては意外なところだけど、CHABOのギターが本当にカッコ良かった。
Keith Richardsばりにポーズを決めながら、ギターをかき鳴らすCHABO。
うーん、これがオレの大好きなCHABOであることは間違いない。
Rockの神様、ギターの神様が、この瞬間に確実に降りてきていた。

Pete Seegerの「Where Have All The Flowers Gone?」で本編は終了。
アンコールはDerek and the Dominosの「Little Wing」、そしてCCRの「Proud Mary」。
どこかすがすがしい演奏に、お客さん全員がスタンディングオベーションで応える。
演奏が終了したのは23時過ぎ。約1時間半だけど、とっても大満足のライブだった。

|

« 人間ドック | トップページ | 東日本大震災復興支援チャリティープロレス「ALL TOGETHER」日本武道館 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3G「All Cover Night!!」六本木 Billboard Live TOKYO:

« 人間ドック | トップページ | 東日本大震災復興支援チャリティープロレス「ALL TOGETHER」日本武道館 »