« 感謝の日 | トップページ | 忌野清志郎「忌野清志郎 ナニワ・サリバン・ショー 感度サイコー!!!」新宿バルト9 »

2011年11月24日 (木)

忌野清志郎「「忌野清志郎 ナニワ・サリバン・ショー 感度サイコー!!!」大江戸プレミア」新宿バルト9

今日は午後半休をとった。
18時30分から新宿バルト9で、映画「忌野清志郎 ナニワ・サリバン・ショー 感度サイコー!!!」の
大江戸プレミア・・・つまりは先行上映会があるからだ。
あの「ナニワ・サリバン・ショー」が映画になる! スクリーンで清志郎に会える!
それだけで気分は最高潮。映画を観るのがこんなに楽しみなんて久しぶりだ。
もう居ても立っても居られない気持ちで、17時20分過ぎに劇場へ到着。
大江戸プレミア開催前に、ロビーでイベントがあるというのでしばらく待機。
イベントは17時50分過ぎに始まり、間 寛平&間 慎太郎親子がゲストで登場。
しばらくインタビューに答えたあと、「雨あがりの夜空に」をみんなで大合唱。
およそ15分間の短い時間だったけれど、なかなか心温まるイベントだった。
それからしばらく、「ナニサリカフェ」を覘いて過ごす。

そして18時30分から、シアター9で大江戸プレミア。
入口で特典のポスターを受け取り、自分の席:M列32番へ。
スクリーンから遠い、やや端の席ではあるけれど、ここに居られるだけでもヨシとしよう。
予定より少し遅れて、18時35分ごろ開始。
まずはゲストの間 寛平&間 慎太郎親子、鈴木 剛監督による舞台挨拶。
寛平ちゃんらしいボケをかましつつ、なんとも和やかな雰囲気で進行していく。
マスコミ向けのフォトセッションを含めて、20分ほどで終了。

そしていよいよ「忌野清志郎 ナニワ・サリバン・ショー 感度サイコー!!!」の上映。
「ナニワ・サリバン・ショー」が今日これから始まるという設定で、
大阪の街を街宣車が走り、ラジオ局では生中継が行われる。
街宣車に乗っているのは矢野顕子と清水ミチコ、オープニングのDJはトータス松本、
ラジオ局から中継するのは宮藤官九郎・山崎まさよし・中村獅堂・ハナレグミ。
大阪の街の人々には木村充揮・藤井 裕・間 慎太郎・ゆず・ちわきまゆみ・内田勘太郎、
うどん屋の店員には石田長生と斉藤和義、スナックのママとホステスにはCharaとLeyona。
いろいろなアーティストが、それぞれのキャラに合った役柄をこなしている。
そして大阪の街を黙々と走り続ける寛平ちゃんの姿が、ところどころに挿入される。

もちろんメインとなるのは、「ナニワ・サリバン・ショー」のステージ映像。
2001年・2004年・2006年の3回分の映像から、選りすぐりの演奏が繰り広げられる。
フルオーケストラをバックにしたオーティス栗原と布袋寅泰の「お前を離さない」から始まり、
清志郎とゲストミュージシャンとの素晴らしいコラボの数々。
山崎まさよし、斉藤和義、北川悠仁、Chara、中村獅堂、矢野顕子、ハナレグミ、
トータス松本、木村充揮、宮藤官九郎、そして坂本冬美・細野晴臣とのユニット“HIS”。
中でも矢野顕子と唄った「ひとつだけ」を聴いているうちに、思わず涙があふれてくる。
歌詞の内容とそれを唄う二人の雰囲気がとっても温かくて、胸にジーンと迫ってきた。
宮藤官九郎の紹介で始まったのは「ナニワ・サリバン・ショーのテーマ」。
ここでなんとスクリーンに、客席に居る何年か前の自分の姿を発見!
こんな形で清志郎と夢の共演を果たすことが出来るとは思ってもみなかった。

走り続けた寛平ちゃんが到着したのは大阪城ホール。
スタッフに扮した松たか子に迎えられて、“アメママン”としてステージに登場。
「雨あがりの夜空に」で盛り上がる出演者が、みんないっせいにズッこける。
こういうナンセンスなことが好きなのも、清志郎らしくてイイな。。。
そして最後に、ラジオ局のDJブースに登場したのはCHABO。
オレンジ号、ORANGEのアンプ、サクラバマシンの人形、タイマーズのヘルメット、ステージ衣装・・・
清志郎ゆかりの品で埋め尽くされたこの場所にイチバン似合うのはやっぱりCHABOだ。
CHABOの紹介で「夜の散歩をしないかね」の映像が流れ、「Oh! RADIO」をバックにエンディングロール。
これで終わりかと思いきや、FM802でオンエアされた「ナニワ・サリバン・ショー 月あかりの夜空に」の
模様がしばらく流れて、映画は20時50分に終了。(上映時間:114分)

明日は仕事だけど、せっかくなので思い出横丁の「鳥園」で飲んでいくことに。
この店に来るのは久しぶり。あいかわらず庶民的な雰囲気がなんとも言えない。
1時間半ほど満喫したあと、「ココイチ」でカレーを食べて帰宅。

|

« 感謝の日 | トップページ | 忌野清志郎「忌野清志郎 ナニワ・サリバン・ショー 感度サイコー!!!」新宿バルト9 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 忌野清志郎「「忌野清志郎 ナニワ・サリバン・ショー 感度サイコー!!!」大江戸プレミア」新宿バルト9:

» 忌野清志郎 ナニワ・サリバン・ショー 〜感度サイコー!!!〜 [映画とライトノベルな日常自販機]
“我らがKing of Rockn Rollこと忌野清志郎への友情と愛情が詰まってます。まさに感度サイコ~” ナニワ・サリバン・ショーとは大阪のFMラジオ局FM802が主催し、2001年、2004年に〈続 ナニワ・サリバン・ショー〉、2006年(新ナニワ・サリバン・ショー)に公演されたステージで、忌野清志郎を主役に、彼と親交のあるミュージシャンが入れ替わり立ち替わり彼とコラボレーションするというものです。 この映画はそのライブ映像を新たなステージ映像として再構成し、親友の間寛平が大阪城... [続きを読む]

受信: 2011年11月28日 (月) 12時46分

« 感謝の日 | トップページ | 忌野清志郎「忌野清志郎 ナニワ・サリバン・ショー 感度サイコー!!!」新宿バルト9 »