山下達郎「Performance 2011-2012」中野サンプラザ
今日は中野サンプラザへ、山下達郎「Performance 2011-2012」を観に行く。
11月から始まったこのツアーも、そろそろ1ヶ月半が経過しようとしている。
東京は今回が初めてというのに加えて、なんと言っても今日はクリスマス。
どのような感じのライブになるのか、いろいろな意味で楽しみである。
チケットはもちろんプラチナチケットなのだが、ファンクラブに入った甲斐もあって無事確保。
先日買えなかったパンフレットを手に入れようと、開場時間の20分前に会場へ。
既にたくさんの人が並んでいて、エントランスをはみ出して会場の外に並ぶことになってしまった。
予定通り17時30分に開場したので、さっそく物販コーナーへ。
思ったよりも好位置につけることが出来て、パンフレットだけでなく“ご当地アルミ・プレート”もゲット。
そうこうしているうちに開演時間が近づいてきたので、自分の席:1階16列19番へ。
これまでに観た達郎ライブの中で、一番ステージに近い席ということになるな。
ステージ向かってやや左寄りだけど、通路際なのでとっても観やすい。
予定より遅れて、18時10分ごろ開演。
ステージが暗転して「希望という名の光(Prelude)」が流れる中、メンバーがステージに登場。
ここからいつものようにライブレポといきたいところなのだが、
山下達郎本人から「ネットでのネタバレは配慮して欲しい」とのお達しがあったので、
詳細を記載するのは当面控えておくことにしたい。
先日観たときとは曲が差し替えになったり、クリスマスならではの展開があったりと、
今回もまた期待以上に素晴らしいライブであったことは言うまでもない。
| 固定リンク
コメント