未唯mie「"Pink Lady Night" リターンズ」目黒 BLUES ALLEY JAPAN
今日は目黒 BLUES ALLEY JAPANへ、未唯mie「"Pink Lady Night" リターンズ」を観に行く。
未唯mieのライブを観るのは、ちょうど1年ぶりになるのか・・・。
昨年は“ピンク・レディー”の「解散やめ!」ツアーがあったから、それも致し方なしか。
久しぶりのライブは仙波清彦プロデュース、久米大作アレンジによる「"Pink Lady Night" リターンズ」。
大所帯の和洋折衷打楽器軍団が、“ピンク・レディー”の曲を独自のアレンジで演奏するというもの。
2年前の「MONTHLY LIVE」、昨年の「"Pink Lady Night" Encore 2days」に続いて
今回が3回目となる。
最初聴いたときはあまりにも大胆なアレンジに驚愕したけれど、これが意外とクセになるんだなー。
今日は第一部のみ参戦ということで、開場時間15時の10分前ぐらいに会場に到着。
整理番号5番だったけれども、通し券の人が先ということでけっきょく30番目ぐらいに入場。
それでもステージ正面の前から3番目のテーブルを陣取ることが出来た。
予定より少し遅れて、16時05分過ぎに開演。バンドメンバーが続々とステージに登場していく。
Cond/Per/小鼓:仙波清彦、Arr/Key:久米大作、
G:白井良明、B:バカボン鈴木、Vln:高橋香織、Cho:葛岡みち&渡部沙智子、
笛:福原 寛、小鼓:望月真結&望月太三郎&ロー・キョンスン、大鼓:梅屋 巴、太鼓:美朋直三朗、
Ds:大西英雄、Bongo:村瀬"Chang-woo"弘晶、Conga:山田智之、Tabla:MA★TO&小林武文、
Per:Izumi&澤田 聡、Chango:チェ・ジェチョル&山田貴之、Djembe:石川雅康、
そしてSpecial GuestとしてDs:則竹裕之、Tb:村田陽一。
総勢25名という大所帯が、ステージ狭しと並ぶだけで圧巻。
それだけに出す音もブ厚く、壮大なイントロにあわせて未唯mieがステージに登場。
お正月らしく赤い着物を基調とした衣装、思わずうっとりと見とれてしまう。
演奏は「S・O・S」からスタートし、「カメレオン・アーミー」「透明人間」へと続く。
“KING CRIMSON”と“DEEP PURPLE”が巧みに組み込まれた「透明人間」がサイコー!
そしてメンバー紹介を曲の合間に散りばめながら、演奏は続いていく。
「UFO」「サウスポー」「渚のシンドバッド」「ウォンテッド」、大胆にアレンジされたお馴染みの曲たち。
見たこともないような打楽器が奏でるアンサンブルは、聴いているだけで身が清められそう。
未唯mieいわく「打楽器は邪気払いになる」とのことだが、まさにそんな感じだ。
後半戦は「ペッパー警部」からスタート。ここでSpecial Guest:則竹裕之のドラムが炸裂。
則竹のドラムは初めて聴いたけど、パワフルで音数が多くてもうスゴいとしか言いようがない。
演奏は「カルメン'77」「Kiss In The Dark」へと続き、ここでお客さんはスタンディング。
最後は「マンデー・モナリザ・クラブ」で盛り上がって、本編は終了。
アンコールは、「ピンク・タイフーン」をみんなで元気に唄い踊ってフィナーレ。
時間はちょうど17時30分、久々の未唯mieソロライブは大満足のひとときだった。
【メンバー】
Vo:未唯mie
Cond/Per/小鼓:仙波清彦
Arr/Key:久米大作
G:白井良明
B:バカボン鈴木
Vln:高橋香織
Cho:葛岡みち、渡部沙智子
笛:福原 寛
小鼓:望月真結、望月太三郎、ロー・キョンスン
大鼓:梅屋 巴
太鼓:美朋直三朗
Ds:大西英雄
Bongo:村瀬"Chang-woo"弘晶
Conga:山田智之
Tabla:MA★TO、小林武文
Per:Izumi、澤田 聡
Chango:チェ・ジェチョル、山田貴之
Djembe:石川雅康
★Special Guest
Ds:則竹裕之
Tb:村田陽一
【セットリスト】
M01. S・O・S
---- MC
M02. カメレオン・アーミー
M03. 透明人間
---- MC
M04. UFO
M05. サウスポー
---- MC
M06. 渚のシンドバッド
M07. ウォンテッド
---- MC
M08. ペッパー警部
M09. カルメン'77
M10. Kiss In The Dark
M11. マンデー・モナリザ・クラブ
アンコール
---- MC
EN1. ピンク・タイフーン
久しぶりに来た目黒、まだ時間も早いので、どこかへ寄っていこうとあたりを散策。
「鳥キング」という店を見つけて、入ってみることにした。
店名どおり鶏肉がおすすめのようだけど、他のつまみも安くて美味しい。
おかげでビールとホッピーがグイグイ進んでしまったのであった。
これはけっこうイイ店見つけちゃったな・・・ これからごひいきにしてみたい。
19時半ごろ店を出て、「天下一品」でこってりラーメンを食べて帰宅。
| 固定リンク
コメント