« 古田新太「RICHARD O'BRIEN'S ROCKY HORROR Show」池袋サンシャイン劇場 | トップページ | 京王線沿線ぶらり旅 »

2012年2月11日 (土)

堀ちえみ「Chiemi Hori 30th Anniversary Live 2012」SHIBUYA-AX

17時30分からSHIBUYA-AXで、堀ちえみ「Chiemi Hori 30th Anniversary Live 2012」。
席は1階G列11番ということで、まずまずのポジションといったところか。
開演前から親衛隊のコールが沸き起こったりして、アイドルのコンサートだなぁ~と実感。
ステージには銀色の緞帳がかかり、そんなところにもいつもとは違う雰囲気を感じる。

フロア内の空気が最高潮に達し、17時35分ごろ演奏がスタート。
稲妻が光って緞帳があがると、白と黒のコントラストが鮮やかな衣装を纏ったちえみちゃん。
バンドは、ドラム、ベース、ギター、キーボード、マニュピレーター、コーラスという編成。
一曲目は「稲妻パラダイス」。お客さんは一気に総立ちになって、大盛り上がりで声援する。
今日のセットリストは、リリースしたシングル曲をすべて唄うというもの。
全部知っているかというと正直疑問なのだけど、聴いてみると意外と知っていたりして。

ショートボブの髪型のちえみちゃんは、途中何度か衣装チェンジしながら唄いまくる。
シングル全曲唄うので時間がない・・・ということで、MCはいつもより若干控えめ。
途中、感激で涙ぐみながらも、しっかりと唄うところはさすがだな。
中央から客席に向かってステージがせり出していて、より真近で観られるのがイイ。
MCでは座るようにたしなめられるお客さんも、曲が始まるとすぐにスタンディングになって、
みんなで盛り上げようとする雰囲気が感じられて心があたたまる。
アンコールも大盤振る舞いの5曲。「最後はこの曲でシメないとね」と、ラストは「Wa・ショイ!」。
賛否両論ある曲だけど、なんとも言えないタッチが嫌いじゃないよ。
最後にメンバー紹介して、コンサートは19時40分過ぎに終了。

終演後は握手会。30分ほど座席で待機して、前の列から順番に・・・。
確か去年もそうだったっけ。いつも思うけれど、ちえみちゃんはとっても小さいんだな。
「来年も楽しみにしてます」と言葉をかわし、大満足で会場をあとにした。
だけど、さすがにダブルヘッダーは疲れたー。
今度からはもっと余裕を持ったスケジュールにしたいものだ。

【セットリスト】
M01. 稲妻パラダイス
M02. 白いハンカチーフ
M03. 夏色のダイアリー
M04. とまどいの週末
M05. 夢千秒
M06. ジャックナイフの夏
M07. 夏咲き娘
M08. 素敵な休日
M09. 東京Sugar Town
M10. クレイジーラブ
M11. 愛のランナー
---- Instrumental
M12. 潮風の少女
M13. メルシ・ボク
M14. 真夏の少女
M15. 待ちぼうけ
M16. 青い夏のエピローグ
M17. 風のサザン・カリフォルニア
M18. 青春の忘れ物
M19. 夕暮れ気分
M20. 愛を今信じていたい
アンコール
EN1. Deadend Street GIRL
EN2. リ・ボ・ン
EN3. さよならの物語
EN4. 名前を呼んで
EN5. Wa・ショイ!

渋谷に来るのも久しぶりなので、「鳥市」で飲んでいくことに。
土曜日だから混んでるかと思ったけど、意外と空いてて良かった。
いつものように食べ物をオーダーして、いつものように飲む。
22時半にはおひらきにして、「春日亭」で油そばを食べて帰宅。

|

« 古田新太「RICHARD O'BRIEN'S ROCKY HORROR Show」池袋サンシャイン劇場 | トップページ | 京王線沿線ぶらり旅 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 堀ちえみ「Chiemi Hori 30th Anniversary Live 2012」SHIBUYA-AX:

« 古田新太「RICHARD O'BRIEN'S ROCKY HORROR Show」池袋サンシャイン劇場 | トップページ | 京王線沿線ぶらり旅 »