« 全日本プロレス「40th Anniversary Year 2012エキサイトシリーズ」後楽園ホール | トップページ | KEITH「~波瀾万丈~ KEITH 還暦 LIVE PARTY」新宿LOFT »

2012年2月 4日 (土)

古田新太「RICHARD O'BRIEN'S ROCKY HORROR Show」池袋サンシャイン劇場

今日は池袋サンシャイン劇場へ、「RICHARD O'BRIEN'S ROCKY HORROR Show」を観に行く。
「ROCKY HORROR SHOW」は、カルト的な人気を誇るB級ホラーミュージカル。
私自身にとっても、好きな映画の中で三本の指に入るかもしれない。
そんな「ROCKY HORROR SHOW」を、古田新太を中心とした日本人キャストで上演するという。
映画のイメージが壊れるかもしれないから、正直行くかどうか迷ったのだけれども、
やっぱり見ずして語るのはいかがなものかと思ってチケットを購入。
チケットはいったん売り切れてしまった模様で、追加席として1階22列29番を確保することが出来た。
池袋サンシャイン劇場に行くのは今回が初めて。サンシャインシティのはずれ、文化会館の4階にある。
開演時間の20分ほど前に劇場に到着。まずはパンフレットと日本語版サントラCDを購入。
そして自分の席へ。何のことはない、1階の後ろから2列目、ステージ向かって右端のブロック。
場内では、メイド姿のポップコーン売りのお姉さんがウロウロと歩きまわっている。
お客さんがポップコーンを買うと「お買い上げ頂きました~!」と大きな声で叫び、
まわりのお客さんがいっせいに拍手するという流れ。雰囲気はイヤでも盛りあがっていく。

客席中央でポップコーン売りのお姉さんが前説(?)をしたあと、14時05分過ぎに開演。
ポップコーン売りのお姉さんのひとりが、そのまま「サイエンスフィクション」を唄い出す。
それからは映画の内容に忠実かつ、ところどころアレンジをしながら舞台は進んでいく。
日本語版の歌詞もオリジナルの雰囲気を壊すことなく、すんなりと耳に響いてくる。
ジャネットにブラッド、リフラフにマジェンタにコロンビア、みんなイイ感じだ。
そして登場したのは、古田新太演じるフランク・フルター!!
ちょっとガッシリとした体格だけど、怪しげな雰囲気がまさにフランク・フルターそのもの。
それから筋肉ムキムキのロッキーと、ROLLY演じるエディ・・・ うーん、いいぞ!

「ROCKY HORROR SHOW」というと、お客さんのリアクションも楽しみのひとつ。
だけどコスプレの人が何人か居たものの、わりとおとなしく観入っているという感じ。
それでもジャネットといっしょに新聞紙をかぶったり、ペンライトを照らしたりしてた。
「タイムワープ」で立ちあがって踊る人はほんの数名・・・ これではちょっと勇気が出ないな。
でも舞台は本当に素晴らしく、観ていて単純に楽しめるところが良かった。
前半40分・休憩20分・後半55分ということで、トータル約2時間はあっという間。
カーテンコールでは生バンドをバックに、お客さん総立ちで「タイムワープ」を唄い踊る。
いやぁ~ホントに楽しい! こんな楽しい舞台は初めてだ。
けっきょくすべて終わったのは16時15分過ぎ。興奮冷めやらぬまま、劇場をあとにする。

空腹だし喉も乾いたので、「帆立屋」で昼食兼夕食ということで飲み。
この店はすごく久しぶりに来るような気がする。あいかわらず飾らない雰囲気がイイ。
つまみを数点たのんで、飲み物はビールとホッピー・・・ 思う存分満喫。
シメは「名古屋うどん」という店で、関西風のきしめん。
そんなこんなで、20時前には帰宅。

|

« 全日本プロレス「40th Anniversary Year 2012エキサイトシリーズ」後楽園ホール | トップページ | KEITH「~波瀾万丈~ KEITH 還暦 LIVE PARTY」新宿LOFT »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 古田新太「RICHARD O'BRIEN'S ROCKY HORROR Show」池袋サンシャイン劇場:

« 全日本プロレス「40th Anniversary Year 2012エキサイトシリーズ」後楽園ホール | トップページ | KEITH「~波瀾万丈~ KEITH 還暦 LIVE PARTY」新宿LOFT »