« NANIWA EXP「35th Anniversary FRESH & COOL TOUR 2012」渋谷 Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE | トップページ | 映画「山下達郎 シアター・ライヴ PERFORMANCE 1984-2012」新宿バルト9 »

2012年8月31日 (金)

梅津和時 KIKI BAND「KIKI BAND JAPAN TOUR 2012 DINOSAUR SCRAMBLE」青山 月見ル君想フ

今日は青山 月見ル君想フへ、「KIKI BAND JAPAN TOUR 2012 DINOSAUR SCRAMBLE」を観に行く。
月末だし仕事が終わるか微妙だったのだけれども、なんとかうまく段取りして会場へ。
会場の月見ル君想フは、いつも行くMANDALAからさらに歩いたところにある。
初めて行ったけど、その名のとおりなかなか趣きのあるライブハウスだ。
開演時間19時30分の15分ほど前に会場へ到着。
チケットを持っていなかったので、当日券を4,500円で購入して入場。
地下1階から地下2階への2階建て構造になっているフロア、
吉祥寺のSTAR PINE'S CAFEを連想させるような造りだ。
ステージ向かって右側のテーブルが空いていたので、そこに陣取る。
フロアはちょうどいい具合に埋まっていて、なかなかいい雰囲気だ。

予定よりかなり遅れて、19時45分過ぎに演奏開始。
Drums:ジョー・トランプ、Bass:早川岳晴、Guitar:鬼怒無月、Sax:梅津和時というメンバー。
梅津さんの冒頓としたMCをはさみながら、ハードでプログレッシブな演奏が繰り広げられる。
ニューアルバムのレコーディングが終わったばかりということで、新曲が中心の展開。
ジョー・トランプの相変わらずパワフルなドラムが、これでもかとばかりに炸裂する。
それに負けじと対抗する、鬼怒無月の凄まじいばかりの早弾きギター。
パワーとテクニックでは負けない早川さんのベースが、やや大人し目に聴こえてしまう。
そして梅津さんのサックス、変幻自在という言葉がぴったりのプレイ。
約20分間の休憩をはさんでの2ステージ。アンコール含めて、22時には終了。

金曜日なので渋谷へ行っても混んでるだろうから、地下鉄で代々木八幡まで戻る。
そして「天下一」でビールを飲みながら、餃子と味噌つけ麺を食べて帰宅。

|

« NANIWA EXP「35th Anniversary FRESH & COOL TOUR 2012」渋谷 Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE | トップページ | 映画「山下達郎 シアター・ライヴ PERFORMANCE 1984-2012」新宿バルト9 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅津和時 KIKI BAND「KIKI BAND JAPAN TOUR 2012 DINOSAUR SCRAMBLE」青山 月見ル君想フ:

« NANIWA EXP「35th Anniversary FRESH & COOL TOUR 2012」渋谷 Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE | トップページ | 映画「山下達郎 シアター・ライヴ PERFORMANCE 1984-2012」新宿バルト9 »