エレファントカシマシ「LIVE」日比谷野外大音楽堂
高田馬場から地下鉄を乗り継いで、17時前に内幸町へ到着。そのまま日比谷野音へ。
今日は、“エレファントカシマシ”のライブがあるのだ。
正確には、“エレファントカシマシ”のライブがあるはずだったのだけれど、
ヴォーカル:宮本浩次の左耳に発症した急性感音難聴及び外リンパ瘻によりライブは中止。
だけど、「どうか俺を野音で少しだけ歌わせてくれ」という本人の希望により、
今の想いを伝えるステージが開催されることになったのだ。
チケットは持ってないので外聴き。それでもミヤジの想いを聴きたいから、ここまで来たのだ。
会場入口付近にスタンバイ。同じように外聴きの人たちで、あたりは溢れ返っている。
ほぼ予定どおり17時に開演。拍手の音がさざ波のように聴こえてくる。
ミヤジは病状を話しつつ、アコースティックギター一本での弾き語り。
二曲ほど、Keyboards:蔦谷好位置、Guitar:ヒラマミキオがそれに加わる。
いつもより唄声が優しく聴こえる。ファルセットを多用しているのがわかる。
それでも一生懸命、心を込めて唄っている様子が、会場の外にまで伝わってくる。
聴きたいと思っていた「リッスントゥザミュージック」を唄ってくれたのが嬉しかった。
そして最後に一曲、バンドをバックに新曲の「ズレてる方がいい」。
30分もやればイイと思っていたのに、けっきょく1時間にも及ぶ演奏。
音楽を大切にする、ファンを大切にする、ミヤジの想いが痛いほどよくわかった。
とっても素敵なひとときをありがとう。あとはゆっくり病気を治してくれ。。。
【セットリスト】
M01. 「序曲」夢のちまた
M02. 悲しみの果て
M03. 約束
M04. リッスントゥザミュージック [w.蔦谷好位置(Key)、ヒラマミキオ(G)]
M05. 月の夜
M06. うつら うつら
M07. 見果てぬ夢
M08. 涙を流す男
M09. 花男
M10. 俺たちの明日
M11. 笑顔の未来へ [w.蔦谷好位置(Key)、ヒラマミキオ(G)]
M12. ズレてる方がいい [バンド演奏]
時間は18時過ぎ。ずっと立ちっ放しで疲れたので、ここらで引きあげることにする。
千代田線で代々木公園まで戻って、そこから歩いて帰宅。
| 固定リンク
コメント
とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
投稿: 履歴書の封筒 | 2013年1月12日 (土) 13時48分
>履歴書の封筒さん
読んでいただき、ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
投稿: KANN | 2013年2月10日 (日) 09時08分