« 博多の乱 | トップページ | 帰京。そこは一面の銀世界 »

2013年1月14日 (月)

仲井戸麗市 「Fighting Guitar MAN TOUR 2013」 福岡 Gate's 7

せっかく博多残留が決定したので、「Gate's7」でCHABOのライブを観ることにする。
福岡ライブは昨日今日の2days、帰京するから今夜はあきらめていたのだけれど、
こうして思いがけず観ることが出来るなんて、ロックの神様の思し召しとしか言いようがない。
17時半ごろ会場に到着して、当日券を購入して入場。
ステージ向かって一番左側だけど、最前列のテーブルを確保。
昨日よりかなり余裕があるフロア、それでも開演する頃にはほどよく席が埋まる。

今日もまたネタバレしないように、注意して書いていきたい。
ほぼ予定どおり、18時過ぎに開演。下手からステージ中央へCHABOが登場。
今日は若干、控え目な感じの拍手。だけどその熱さは、昨日とまったく変わらない。
むしろ今日のほうが、一体となって盛りあがろうとするお客さんの想いが強く感じられる。
とてもいい雰囲気の中、CHABOもノリノリで演奏しているような気がする。
アンコールではおまけで一曲追加されたし、力が入りすぎたのか珍しくギターの弦を切っていた。
昨日はちょっと雑味が多かったような気がしたけど、今日は100%ピュアなCHABOを堪能。
最初から最後まで言うことナシのライブは、20時50分ごろ幕を閉じた。

ライブ終了後、ひとまず博多駅まで行って明日の新幹線のチケットを押さえる。
5時間の旅はかなりハードだろうけど、明日も飛行機はあまり当てに出来ないからな。
このままずっと帰れないんじゃないか?なんて不安もあったけど、これでどうにか帰る目途がついた。
すっかり気を取り直して中州川端まで戻り、「中洲大衆 さかな市場」で飲み出す。
この店に来るのは二回目だったかな? 魚料理が美味しくてゴキゲンだ。
刺身と唐揚などをつまみながら、ビールと日本酒を満喫する。
23時過ぎにおひらきにして、今夜もまたラーメンでシメてからホテルへと戻る。

|

« 博多の乱 | トップページ | 帰京。そこは一面の銀世界 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仲井戸麗市 「Fighting Guitar MAN TOUR 2013」 福岡 Gate's 7:

« 博多の乱 | トップページ | 帰京。そこは一面の銀世界 »