« NOKKO「LIVE」六本木 Billboard LIVE TOKYO | トップページ | 「秋だ!餃子だ!達郎だっ!」ツアー in 浜松:2日目 »

2013年10月14日 (月)

「秋だ!餃子だ!達郎だっ!」ツアー in 浜松:1日目

今日と明日は浜松へ、「秋だ!餃子だ!達郎だっ!」と題した一泊二日のツアー。
東京駅13時03分発のひかり469号に乗り込み、浅草今半の牛肉弁当をパクつきながら
浜松駅に到着したのは12時32分。秋と言うには暑過ぎるほどの陽気。
駅ビルのLOFTでクラッカーを買い、ひとまず今夜泊まるホテルアセントプラザ浜松へ荷物を預ける。
それからブラブラと歩いて浜松城公園へ。すっかり忘れていたけれど、一度来たことがあるな。
広々とした公園と、その中心にそびえ立つ天守閣。なんだかとってものんびりとした光景。
入城料150円を支払って天守閣へ昇る。これといった見どころはないけど、そこに吹く風は気持ちいい。
しばらくのんびりしたあと、近くにあった東照宮へお参りして再び駅方面へと戻る。
途中で「典昭堂」という古本屋を覘いてから、15時半ごろホテルへチェックイン。

テレビを観ながらちょっとひと休みして、17時過ぎに再び出かける。
今夜はアクトシティ浜松で山下達郎のライブ。開場時間の17時半ごろ会場へ。
既にたくさんの人が並んでいて、列の最後尾は入口からはるか遠く。
予定どおりに開場して列が進み始めたけど、途中から入口が変更になるという事態に。
おかげで自分よりも後に並んでいた人が先に入場する形になってしまった。
そのためCDを買ってサイン色紙をゲットしようと思っていたのに、既に無くなっていた・・・。
気を取り直して、自分の席:3階3列20番へ。3階だけど、ステージはまあまあ見える。
噂どおりに音響がイイのか?しゃべっているお客さんの声が異常に響いて聴こえる。

予定より少し遅れて、18時05分ごろ演奏はスタート。
詳しい内容は、ツアー終了後にまとめて記載することにしたい。
今夜もライブは長時間に及び、21時20分過ぎにすべて終了。

ライブ終了後は、第一通り駅そばの「濱松たんと本店」で飲み。
せっかくなので地元の名物、しらすや浜松餃子をつまみながら「出世城」という日本酒を飲む。
雰囲気もいい感じだし、浜松に来たときにはご贔屓にしたい。
1時間半ほどで店を出て、「錦華楼」というラーメン屋でシメ。
すっかり満腹になって、24時過ぎにホテルに戻る。

|

« NOKKO「LIVE」六本木 Billboard LIVE TOKYO | トップページ | 「秋だ!餃子だ!達郎だっ!」ツアー in 浜松:2日目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「秋だ!餃子だ!達郎だっ!」ツアー in 浜松:1日目:

« NOKKO「LIVE」六本木 Billboard LIVE TOKYO | トップページ | 「秋だ!餃子だ!達郎だっ!」ツアー in 浜松:2日目 »