年末京都 その2
京都二日目。意味もなく7時に目が覚める旅の朝。
ウダウダとテレビを観ながら、今日をどう過ごすか思案。
そんなことをしているうちに10時半を過ぎてしまったので、「本家 尾張屋」へ行ってみることにする。
烏丸御池駅のそばにあると聞いていたが、間違って六角堂にある「三條尾張屋」に行ってしまった。
気を取り直して目的の「本家 尾張屋」へと向かう。ほどなくして見覚えのある店構えを発見。
店の造りは歴史を感じさせるけれども、ごくごく普通の蕎麦屋という雰囲気。
タイミングが良かったのか、すぐに二階の席に通される。
名物だという「宝来そば」を注文。五段重ねのせいろに薬味をかけて食べる。
既に12時半になり、ライブまでそれほど時間もないので、中古盤屋巡りをすることにした。
まずは六角堂の「POCO A POCO」で、シナロケの「ピンナップ・ベイビー・ブルース」をジャケ買い。
それから京都市役所隣の「ホットライン」、あいかわらずの驚異的な在庫に圧倒される。
寺町通りを下ってパンク・インディーズの「AVIS」、ブート盤中心の「スーパーミルク」と廻る。
どの店も個性的な品揃えで、独特の雰囲気がなんだか落ち着く。
そんなことをしているうちに15時半を廻ったので、ひとまずホテルへと戻って休憩。
| 固定リンク
« 麗蘭「麗蘭2013 「La-La-La」 磔磔 vol.21」京都 磔磔 <Day-1> | トップページ | 麗蘭「麗蘭2013 「La-La-La」 磔磔 vol.21」京都 磔磔 <Day-2> »
コメント