今日は日比谷野外大音楽堂へ、
SHEENA & THE ROKKETS「ROKKET RIDE TOUR @野音」を観に行く。
“SHEENA & THE ROKKETS”は35周年を迎えて、久しぶりにアルバムを出して久しぶりに野音でライブ。
日本の偉大なロックンロールバンドに敬意を表して、今日ばかりは万難を排してライブに臨む。
野音がある日比谷公園は、ドイツビールの祭典「オクトーバーフェスト」の真っ最中。
昼間から集まっている飲兵衛のみなさんを横目に、野音へと向かって歩く。
その一方でデング熱も気になるので、入口に置いてあった虫よけスプレーを使わせてもらう。
今日は全席自由ということなので、開場時間16時30分よりちょっと早めに会場に到着。
既にお客さんがひとり残らず列を作っているので「あれっ?」と思って貼紙を見ると、
「本日の御入場順は先着順となります。チケットに記載されている整理番号は関係ございません」だと。
私の整理番号はA103番でけっこう良かったけど、関係ないってことか・・・。
列は既にけっこう長く伸びていて、300人ぐらい並んでいるのかな?
おいおい・・・と一瞬思ったけど、なんだか昔のロックコンサートみたいで楽しいじゃん。
サウンドチェックが遅れているのことで、予定より少し遅れて開場。
入口から小走りでステージ前に向かい、ステージ向かって左側A4列8~9番あたりに陣取る。
A4列と言いつつも実質二列目。なかなかの好ポジションをキープすることが出来た。
次第に客席は埋まってきたものの、ちょっとばかり空席が目立つのが寂しい。
予定よりかなり遅れて、17時45分ごろスタート。
ロケット発射カウントダウンのSEが流れると、お客さんは一斉にステージ前に突進。
当然わたしもステージ前へ。一番左端ながら、ステージかぶりつきを確保することに成功。
ステージには、Drums:川嶋一秀、Bass:奈良敏博、Vocal&Guitar:鮎川 誠。
まずは“THE ROKKETS”としての演奏。ニューアルバムから「マッドネス・シティ」でスタート。
それから「夢のパラダイス」「ホラフキイナズマ」「ビンテージ・バイオレンス」「ダイナマイト」
「ダイナマイト」「デッド・ギター」「ビールス・カプセル」・・・大好きな曲のオンパレード。
重厚なリズム隊に鮎川のギターがからみつき、めちゃめちゃロックした演奏が繰り広げられる。
インストの「バットマン」が演奏されると、いよいよシーナの出番だ。
黒のライダースジャケットを羽織って、赤いスパンコールの衣装でシーナがステージに登場。
ちょっと前まで体調不良で休んでいて心配したけど、とっても元気そうなので良かった。
ここからはニューアルバムからの曲が続く。35周年とは言っても、最新のロケッツが大切なのだ。
「風を味方に」を演奏したとき、ロケッツを応援するかのように吹き抜けた風が心地よかった。
そして「ロックンロールの夜」・・・ まさにそれが今夜なんだと感じた。
ライブは終盤に突入し、「プロポーズ」「クライ・クライ・クライ」とお馴染みのナンバーが飛び出す。
「ピンナップ・ベイビー・ブルース」「レイジー・クレイジー・ブルース」のブルース二連発も最高。
それから「レモンティー」に「ユー・メイ・ドリーム」。何年経っても変わらない輝き。
アンコールは「サティスファクション」。シナロケにとっては、この曲も重要なレパートリー。
「終了時間が決められていて、演りたい曲が全部出来んかったけど」と鮎川はコメント。
それでも最後にシーナとこっそり打ち合わせして、「ハッピー・ハウス」を演ってくれた。
35周年を記念する、だけどいつもと変わらない、素敵なロックンロールLIVEであった。
演奏がすべて終わったのは20時20分。かなりギリギリまで演ってくれたみたいだ。
【セットリスト】
M01. Madness City マッドネス・シティ
M02. Yumeno Paradise 夢のパラダイス
M03. Oh no! I'm flash ホラフキイナズマ
M04. Vintage Violence ビンテージ・バイオレンス
M05. Dynamite ダイナマイト
M06. Dead Guitar デッド・ギター
M07. Virus Capsule ビールス・カプセル
M08. Batman's Theme バットマン
M09. Rokket Ride ロケットライド
M10. Ride The Lightning ライド・ザ・ライトニン
M11. Vacances in The Sun 太陽のバカンス
M12. BABY LOVE ベイビー・ラブ
M13. ROCK FOX ロック・フォックス
M14. Dengeki Bop 電撃バップ
M15. I'm So Glad アイム・ソー・グラッド
M16. Yumenisika Detekonai Machi 夢にしか出て来ない街
M17. Sutekina Nakama 素敵な仲間
M18. Kaze O Mikatani 風を味方に
M19. Rock'n Roll No Yoru ロックンロールの夜
M20. Propose プロポーズ
M21. Cry Cry Cry クライ・クライ・クライ
M22. PinUP Baby Blues ピンナップ・ベイビー・ブルース
M23. Lazy Crazy Blues レイジー・クレイジー・ブルース
M24. Lemon Tea レモンティー
M25. You May Dream ユー・メイ・ドリーム
アンコール
EN1. Satisfaction サティスファクション
EN2. Happy House ハッピー・ハウス
最近のコメント