仲井戸"CHABO"麗市×新谷祥子「Debut 45th Anniversary ACTION #1 Duet:Ladys & Gentleman」南青山MANDALA<day-1>
今日は南青山MANDALAへ、仲井戸"CHABO"麗市のライブを観に行く。
「Debut 45th Anniversary ACTION #1 Duet:Ladys & Gentleman」と題された今回のライブ、
マリンバ奏者の新谷祥子を迎えて繰り広げられる2daysライブだ。
新谷さんのライブを前回観たのは2011年11月だから、もう3年以上も前になるのか。
久しぶりのCHABOとの共演、期待に胸を膨らませながら会場へと向かう。
ちょっと油断して家を出るのが遅くなってしまい、開場時間17時ギリギリに到着。
本日の整理番号は020番、ステージ正面の最前列に座ることが出来た。
目の前には新谷さんのマリンバとパーカッション、見ているだけで圧倒される。
CHABOのライブには珍しくちょっと遅れて、18時05分過ぎ開演。
Gale Garnettが唄う「太陽に歌って」をバックに、メガネをかけた“前説”CHABOがステージに登場。
「今年はデビュー45周年なので、いろんなことをやらせてもらいます」というような話をしてから、
「こういう形でMANDALAで共演するのは初めて」という紹介で、ステージに新谷さんを呼び込む。
CHABOと入れ替わる形で、ステージに新谷さん登場。
新谷さんはマリンバを弾きながら、ヘッドセットのマイクでヴォーカルをとる。
そのヴォーカルは独特の浮遊感というのか? なんだかとっても安心する唄声。
春らしい爽やかな曲から始まったけれど、これからだんだんと深ーくなっていくのだそうだ。
それにしてもマリンバというのは不思議な楽器・・・ というより、弾き方がとっても不思議。
両手に枹(マレットというのだそうだ)を二本づつ持って、それを駆使して鍵盤を叩きまくる。
CHABOも言ってたけど、どうしてそれで正確な音が出るのだろう・・・?
ジョイントライブでは恒例となっている相手の持ち歌演奏、新谷さんは「ホームタウン」をチョイス。
マリンバの素敵な音色が、CHABOの世界観を見事に表現していた。
ちょうと1時間ほどの演奏で、セットチェンジに入る。
19時15分ごろ、いよいよCHABOのステージが始まる。
オープニングは“THE LOVIN' SPOONFUL”のカバー「DAYDREAM」で、ほのぼのとスタート。
「俺の曲は重たいのが多いけど、季節柄軽めの曲を選んできた」とCHABOは言い、
「PRESENT」シリーズから「庭」。ひょっとすると、この曲は初めてナマで聴いたかもしれない。
竹中直人の還暦パーティの発起人をやったという話から、“古井戸”のナンバーで「おいてきぼり」。
本人も言っていたけど、“古井戸”のしんみりとした雰囲気ではなくアップテンポでの演奏。
「唄いながらマリンバを弾くなんてアタマおかしいんじゃない?」とCHABOは言い、
新谷さんとの出会いからこれまでのいきさつを話す。
ちょっとした小芝居を交えつつ、4月にあるおおくぼひさこさんの写真展を宣伝したあと、
清志郎とよく話をしたという“BIG PINK”にちなんで「「僕等のBIG PINK」で…」を演奏。
それから新谷さんの「風よ はこべ」を、ポエトリーリーディングという形でカバー。
ここで早くも新谷さんがジョイント、「らびん・すぷーんふる」を二人で演奏。
続いて「真夜中を突っ走れ!」。新谷さんのパーカッションが激しくリズムを刻む。
新谷さんはここで退場し、リズムボックスをバックに「プリテンダー」を唄う。
本編最後は新曲の「SeaSon」。のんびりとした情景が浮かんでくるような曲で終了。
アンコール、CHABOと新谷さんがステージに登場。
まずはRC時代の名曲「うぐいす」をセッション。
それから新谷さんの曲で「白い雪」。原曲はヴィバルディの四季から冬。
淡々とした唄い出しだったのだけれど、中盤から新谷さんの想いがあふれ出る。
CHABOと出会ったこと、そしてこれからも唄い続けるということ、明確な意思を感じてグッときた。
そしてすっかりお馴染みとなった感のある「BLUE MOON」のセッション。
この曲の新谷さんのプレイはほとんど神懸り的、難しいユニゾンがバッチリと決まる。
大興奮の歓声の中、最後の曲は新谷さんのレパートリーで「冴えた月の下で」。
ちょっと民族音楽的なニュアンスを感じる曲、お客さんも巻き込んで大盛りあがり。
最後は「What A Wonderful World」が流れて、お客さんは一斉にスタンディングオベイション。
CHABOはマリンバを弾く真似をしながら楽屋へと帰って行った。21時ちょうどに終了。
| 固定リンク
« 石橋 凌「Neo Retro Music 2015」お台場 Zepp Divercity TOKYO | トップページ | 仲井戸"CHABO"麗市×新谷祥子「Debut 45th Anniversary ACTION #1 Duet:Ladys & Gentleman」南青山MANDALA<day-2> »
コメント