« リクオ「HOBO CONNECTION 2015」京都 磔磔<day-2> | トップページ | 石野真子「TOUR 2015 SWITCH」新宿ReNY »

2015年5月10日 (日)

春の京都ツアー:3日目

旅三日目。今日もまた7時半には起床。
例によってウダウダと過ごしたあと、11時前にはチェックアウト。
錦市場をブラブラと歩く。行ってみたい店「大安」はまだやっていない模様。
新京極の中古盤屋「SUPERMILK」を覘く。ピストルズの日本盤を三枚まとめてゲット。
やっぱり足を使って探すべきだよな~。ネットでポチってるだけじゃダメと実感。
それから創業明治11年の蕎麦屋「常盤」でにしんざるとビール。
このところ行きつけとなっているこの店、味としてはこちらのほうが好み。
そのあと、いつもは通販でお世話になっているコレクターズショップ「Joe's Garage」へ。
以前は京大の方にあったのだけれど、移転して行きやすくなったので良かった。
レコードを買うついでに店長とお話。いつまでも続けて欲しいものだ。

再び「大安」へ行ってみると、店の前には長蛇の列・・・。
仕方が無いのであきらめて、以前から気になっていた「スタンド」へ行ってみる。
昭和の香りがプンプンする店、新幹線の時間が迫っていたけど迷わず変更して飲むことに。
店内もなかなかイイ雰囲気で、ビールと酎ハイを飲みながらタイムスリップする。
まだ帰りたくな~いと思ったけど、仕方が無いので駅に向かって歩き出す。
ちょっと早めに駅に着いたので、エスカレーターをあがって「大空広場」へ行ってみる。
階段下に設けられたステージではブラスバンドが演奏中。ここは清志郎がライブをした場所?
あまりゆっくり出来なかったけど、なかなか素敵な空間であることは間違いない。
15時26分発ののぞみに乗って帰京。18時半ごろ無事に家へ到着。

|

« リクオ「HOBO CONNECTION 2015」京都 磔磔<day-2> | トップページ | 石野真子「TOUR 2015 SWITCH」新宿ReNY »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« リクオ「HOBO CONNECTION 2015」京都 磔磔<day-2> | トップページ | 石野真子「TOUR 2015 SWITCH」新宿ReNY »