« 有頂天「再結成&『lost and found』発売記念ワンマンライブ」新宿LOFT | トップページ | 鉋 »

2015年7月12日 (日)

森口博子「30th アニバーサリーコンサート I wish ~君がいるこの街で~」東京国際フォーラム ホールC

今日は東京国際フォーラム ホールCへ、森口博子のコンサートを観に行く。
森口博子も今年で30周年なのだそうだ・・・。時の流れってヤツを感じる。
ホールCでコンサートを観るのは、今回で二度目。ホールAより小じんまりしてイイ感じだ。
だけどチケットを買うのがかなり遅かったので、今日の席は2階14列7番。
ステージは意外と近いけど、関係者が多いからか?盛りあがりはいまいちか・・・。

Img_0372

開演予定時間17時よりかなり遅れて、17時30分ごろようやく開演。
ステージを覆ったメッシュの幕越し、ステージ中央のお立ち台に博子ちゃんの姿が浮かび上がる。
オープニングは「ETERNAL WIND」。壮大なバラード、その歌唱力に思わず聴き惚れる。
それから数曲披露したあと、これまで歩んできた道のりを振り返るような展開となる。
幼いときに出演した番組の音源が流れ、「ボーイ・ハント」や「津軽海峡・冬景色」を披露。
コンサート中盤には、博子ちゃんがこのところ展開しているJAZZのライブが繰り広げられる。
ドレッシーな黒のワンピースに着替えて、「さそり座の女」も完全に自分の曲にしてしまっている。
ドラム、ベース、キーボード×2、ギター、サックス&パーカッションという編成のバンドとの息もピッタリ。

コンサートもいよいよ終盤に差し掛かり、シングルメドレーが始まると1階席のお客さんは総立ち。
ステージの博子ちゃんも、アイドルならではのスパンコールのミニのワンピースに着替えてノリまくり。
「いっしょに盛りあがりましょう!」的な曲が多いので、2階席で座って観ているのはちょっと寂しかった。
さすがに全部は知らなかったけど、「夢がMORI MORI」「ホイッスル」「スピード」あたりはやっぱり名曲。
自然とリズムをとりながら口ずさみ、なんだかとっても元気になってしまうのだ。
大盛りあがりのまま終わるのかと思いきや、新曲のバラード「I wish~君がいるこの街で~」を最後に披露。
弦楽四重奏をバックに、しっとりと唄いあげる博子ちゃんが印象的であった。
アンコールは「Let's Go」「いつもそばに」に続いて、「ETERNALWIND」の2015年バージョン。
オープニングとエンディングの曲が同じという驚きの構成。2015年バージョンは弦楽四重奏を交えて。
コンサートが終了したのは20時40分過ぎ。実に3時間以上も演っていたことになる。
MCが長いというのもあったけど、唄もいろいろなバリエーションがあって充実したコンサートであった。

|

« 有頂天「再結成&『lost and found』発売記念ワンマンライブ」新宿LOFT | トップページ | 鉋 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 有頂天「再結成&『lost and found』発売記念ワンマンライブ」新宿LOFT | トップページ | 鉋 »