« 呑み会 in 亀戸 | トップページ | これがホントのごきらく亭 »

2016年2月11日 (木)

映画「007 スペクター」TOHOシネマズシャンテ

今日は建国記念日でお休み。
だけどいつもの時間に起きて、有楽町のTOHOシネマズシャンテへ「007 スペクター」を観に行く。
この映画は12月からやっているのだけれど、すっかりタイミングを失ってようやく観ることが出来た。
9時20分上映開始。初っ端のシーンからドキドキハラハラで、あっという間にその世界に引きずり込まれる。
ストーリーはいつものように単純明快なスパイ・アクションという感じなのだが、
ジェームズ・ボンドの生い立ちや過去に踏み込んでいるところがこれまでと違うところ。
それから随所に過去の007シリーズ作品のエッセンスが織り込まれていて、
鋼鉄の男ジョーズを思わせる悪役や初期の敵役ブロフェルドが登場。
そもそもタイトルの「スペクター」からして、007シリーズには無くてはならない悪の組織。
昨夜遅かったので眠くなるかと思いきや、その隙もなくどっぷりとのめり込むことが出来た。
(上映時間:148分)

映画が終わったのは12時、せっかくなので休日の有楽町を楽しむことにする。
まずはランチ。ちょっと迷った挙句、ガード下の「まんぷく食堂」へ。
店内改装してちょっとイメージ変わっちゃったけど、あいかわらずまったりとした感じがイイ。
ビールを呑みながらカキフライ定食を食べる。美味しくってサイコー!
それから腹ごなしを兼ねて、日比谷公園をブラブラと散策。
ポカポカとあったかい日差しに誘われて、公園のベンチでビールを呑んだりする。
そろそろ14時になるので、桜田門駅から帰ろうと永田町の街を歩き出す。
せっかくなので国会議事堂へ寄ってから、ちょっと足を延ばして皇居~二重橋へ。
ここへ来るのはいつ以来だろう? 覚えてないけど初めてじゃないな。
そんなこんなで結局また有楽町駅へと戻ってしまい、そこから電車に乗って帰宅。

|

« 呑み会 in 亀戸 | トップページ | これがホントのごきらく亭 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 呑み会 in 亀戸 | トップページ | これがホントのごきらく亭 »