« 札幌ツアー<day-2> | トップページ | 札幌ツアー<day-3> »

2016年7月 9日 (土)

仲井戸麗市 with 早川岳晴「旅に出る二人」札幌 cube garden

16時半過ぎに再び出かける。
今日はcube gardenで、仲井戸麗市 with 早川岳晴「旅に出る二人」。
3月31日に三重から始まったこのツアーも、いよいよ今夜が最終日。
私は4月の甲府・長野、6月の京都・東京に続いて五度目の参加。どんなフィナーレになるのか楽しみ。
開場時間17時30分の15分前ぐらいに会場へ到着。会場の前で友達と落ち合う。
予定より少し遅れて開場。整理番号A-035で入場し、ステージ下手三列目通路際に陣取る。
ステージが高いのと通路際で前に誰も居ないのとで、ステージがとってもよく見えてゴキゲン。
ほど良い大きさのフロアにびっしりと並べられた椅子、お客さんがちょうど全員座れる感じ。

予定通り、18時に開演。
ツアー最終日と言えども、振替になった熊本が残っているのでライブレポは割愛。
ライブは21時05分ごろすべて終了。

終演後、札幌在住のファン仲間にお会いする。
以前どこかで会っているかもしれない、新しい友達。すすきのの「つくし」という店で打ち上げ。
初対面でありながらも、共通の言語“ロックンロール”さえあれば楽しく過ごせる。
お刺身とほっけスティック、生ラムにカニ味噌焼き、美味しい料理にお酒が進む。
すっかり遅くまで居座ってしまい、24時半ごろおひらきにして店を出る。
さっきまで激しく降っていた雨もあがり、まさに「雨あがりの夜空に」。
おすすめの餃子屋ということで、シメは「みよしの」という店へ行くことにする。
ところが全員は入れなくて、関東組以外のみんなとはここでお別れとなってしまった。
カウンター席に座り、ビールを呑みながら餃子とカレーのセットを食べる。
セットで470円という破格の値段設定、餃子もカレーもなかなか美味い。
隣に座ったちょっとうるさいオヤジの話を聞きつつ、楽しい夜は更けていった。
タクシーでホテルへ帰ると言う友達を見送り、ブラブラと歩いてホテルへ戻る。
それから部屋で呑みなおそうと思ったけど、あっという間に意識を失う。

|

« 札幌ツアー<day-2> | トップページ | 札幌ツアー<day-3> »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 札幌ツアー<day-2> | トップページ | 札幌ツアー<day-3> »