« 神谷町 | トップページ | 広島ツアー<Day-2> »

2016年11月18日 (金)

広島ツアー<Day-1>

今日と明日は、友達といっしょに一泊二日の広島ツアー。
品川駅7時17分発の新幹線に乗り込み、ビールを呑みながら揺られること4時間、広島駅に到着。
山陽本線に乗り換えて宮島口駅へ、そこからフェリーに乗って宮島へ上陸。
とりあえず昼食にしようと店を探す。なんとなく良さげな「中屋玉仙堂」という店に決定。
あなご重とビールを注文。店の雰囲気はいまひとつだけど、あなご重はふっくらとして美味しい。
楽しみにしていた牡蠣が食べられなかったので、「木島商店」という店で焼牡蠣を食べる。
すっかり満足して厳島神社へ。ここへ来るのは9年ぶり。あいかわらず厳かでイイ雰囲気。
それから海を見ながらボォ~っとしたり、牡蠣どて焼きを食べたりして宮島を満喫。
再びフェリーで宮島口へ戻り、そこから路面電車に揺られて市内へ。
八丁堀から今夜泊まるホテルへと向かう。胡子大祭があるため、街には出店がたくさん出ている。
今夜の宿は広島東急REIホテル。ものすごくグレードが高くてゴキゲン。

部屋でしばらく仮眠をとって、18時過ぎに出かける。
ホテルの前の平和通りは、イルミネーションで華やかに彩られている。
しばらく街を散策したあと、「瀬戸物語 玉家」という店で呑み始める。
刺身、酢がき、牡蠣の土手鍋、小ふぐの唐揚げを食べながら、飲み放題120分を満喫。
広島は食べものが美味しいなぁ~。海の幸の宝庫という感じだ。
腹ごなしにイルミネーションを見て廻ってから、「かき忠HOUSE」という店で二次会。
この店は魚屋が経営しているらしく、刺身やかき天ぷらを堪能する。
それから薬研堀の「八昌」というお好み焼き屋で、広島焼きを食べてシメ。
買い出ししてホテルで部屋呑みと思いきや、あっという間に寝落ち。

|

« 神谷町 | トップページ | 広島ツアー<Day-2> »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 神谷町 | トップページ | 広島ツアー<Day-2> »