仲井戸麗市「ギャラリー新年会2017 “ことしもよろしく”」南青山 MANDALA
今日は南青山 MANDALAで、CHABOのファンクラブ「ギャラリー」の新年会。
カレンダーは既に2月になってしまったけれど、これが無いと一年は始まらない。
今年は昼の部・夜の部の二部制。私は14時開演の昼の部に参加。
12時前には家を出て、表参道駅からブラブラと会場へと向かう。
12時40分過ぎには会場に到着。いつもの仲間と合流する。
13時に開場して、整理番号57番で入場。ステージ下手のスタンド席に座る。
予定通り、14時ちょうどに開演。
水玉のシャツを着たCHABOがステージに登場、まずはミニライブが始まる。
新年会にちなんで、まずは「一月一日」。もうとっくに正月は終わっているけれど。
続いて、1月のビルボードでも演奏された「年始SONG」。この曲、けっこうグッとくる。
抽選会では福袋が当たるという話から、「むかし買った福袋の中身があまりにも貧弱だったので、
激情型の親父がデパートに怒鳴り込んだことがある」というエピソードを話すCHABO。
“古井戸”の「落葉の上を」を唄ったあと、1月のサイン会でリクエストがあったという「逃亡者」。
それから“ザ・タイガース”のカバーで「銀河のロマンス」。これはかなり意外な選曲。
今日のCHABOは、新曲をいくつも披露。ちょっと軽めのタッチの曲から、ハードなアッパーチューンまで。
CHABOが「なんかリクエストある?」と訊くと、「月夜のハイウェイドライブ」と声があがる。
歌詞やコードを思い出しつつ弾き語るCHABO、最後まで唄いきり満面の笑みを浮かべる。
今日の雰囲気にすごくマッチしていて、なんだかとっても素敵なひとときだった。
「今日は土曜日だから」ということで、久しぶりの「TAKE YOU TO THE MOVIES TONIGHT」。
歌詞に盛り込まれた新宿ミラノ座は、残念ながらもう無くなってしまったけど・・・。
最後に新曲の「PLACE」を唄って、ミニライブは70分ほどで終了。
休憩をはさんで、15時半ごろから抽選会が始まる。
なんと私はアナログレコードが当選! 一気に舞い上がりまくりのテンパりまくり。
CHABOがいろいろ話しかけてくれているのに、まったくリアクションをとることが出来ず。
20枚ほどのレコードの中から、Otis Redding & Carla Thomasの「King & Queen」をセレクト。
これは清志郎とCHABOが一緒に聴いていたはずの・・・想いがたくさん詰まっている一枚。
大切にするというレベルじゃなく、一緒に生きていきます!という感じ。
こうして個人的にこれ以上無い結果を残して、抽選会は16時過ぎに終了。
当然ながら、新年会は二次会へ突入!
「三喜園」で中華を食べながら、楽しい時を過ごす。
三次会は「和民」。新年会の夜の部に参加していた友達も合流。
終電の時間もあるので、23時ごろおひらき。
| 固定リンク
コメント