« ヘトヘト | トップページ | VA「NO NUKES 2017」豊洲 PIT »

2017年3月16日 (木)

金子マリ & BUX BUNNY「『アルバム・コンプリート・ボックス』発売記念 LIVE ~そして、長い旅~」下北沢 GARDEN

今日は下北沢 GARDENへ、“金子マリ & BUX BUNNY”のライブを観に行く。
先日発売されたばかりの「アルバム・コンプリート・ボックス」の発売記念ライブ。
“金子マリ & BUX BUNNY”はいろいろな意味で思い入れが深いバンドなので、
こうしてまたライブを観ることが出来るなんて夢のような幸せ。
いつもよりちょっと遅い19時開場なので、定時退社で余裕で間に合うのが嬉しい。
整理番号28番というかなり良い番号だったので、ステージ上手の最前列をゲット。
昨日の追加公演は椅子席が有ったようだけど、今日はオールスタンディング。

予定より遅れて、19時40分ごろ開演。
Drums:古田たかし、Bass:鳴瀬喜博、Keyboards:難波弘之、Guitar:永井充男、
そしてVocal:金子マリというメンツ。顔ぶれは若干違うけど、充分に“BUX BUNNY”だなこりゃ。
演奏は「そして、長い旅」から始まり、そして「うた」へと続いていく。
いつもながらバカでかい音のナルチョのベース、それにつられてバンドの音も大きくなる。
しかしそれに触発されたのか? マリちゃんはいつも以上に素晴らしい唄声を聴かせる。
というよりも、こんなにまで本気モードのマリちゃんは、久しぶりに観るかもしれない。
シャウトの張りといい、声の伸びといい、あの頃を彷彿させるマリちゃんの素晴らしいヴォーカル。

バンドの演奏もナルチョのベースを中心に、ものすごいグルーヴを聴かせる。
ナルチョは全編フレットレスのプレベ。ワイアードでエフェクター多数。耳に付いたのはフランジャーぐらい。
激しいチョッパーでなく、ねっとりとした感じのスラップと指弾き。ベースラインが生き生きと息づいている。
ヴォーカルのバックでベースを弾くナルチョは、やっぱり一番なのかも?
あれだけ音数が多くても、ヴォーカルの邪魔にならないっていうのはものすごい才能だと思う。
ひょこ坊はモスグリーンのストラト。ストラトらしいクリアな音で、味のあるファンクを聴かせる。
難波さんはいつも通りに堅実なプレイ。さまざまな音色が、爆音を刻むバンドの中でキラリと光る。
特筆すべきは、古田さんのドラム。いつもよりタイトな感じのプレイで、スネアの音が心地良く響く。
これはひょっとしてジョニーさんのドラムを意識しているんじゃないかなぁ~?なんて思った。

演奏の合間にはナルチョの長い長ーいMC。こちらも昔とまったく変わらずで懐かしい。
“BUX BUNNY”の歴史をたどって行くような内容で、それはそれで良かったけれども、
本人いわく「しゃべっているうちに、何をしゃべっているのか忘れる」と言うように、
いささかオチが見えなくなっていくところが昔のままと言えばそのままだ。
そんなMCに爆笑しつつも、演奏はバッチリ決めるところが“BUX BUNNY”。
インストの「韋駄天BUNNY」では、バンドメンバーによるソロまわし。
ナルチョをはじめ、みんな凄腕のミュージシャンという雰囲気がたまらない。
ライブ後半はマリちゃんのヴォーカルがいよいよすごいことになってきて、
「それはスポット・ライトではない」「Honey」と続くと、もうたまらずに鳥肌が立った。
“BUX BUNNY”バージョンの「Honey」はちょっとトゥーマッチな印象もあるのだけれど、
今夜の演奏は本当に素敵だった。この曲を聴けただけでも、今夜来た甲斐があった。

ライブ終盤、Drums:金子ノブアキが加わって、ツイン・ドラムでの演奏になる。
「Die Zeit~時代」からの「熱帯夜」。ツイン・ドラムはド迫力だけど、若干バタバタした印象も。
本編最後は「I Need A Man To Love」。大きくうねるようなファンク・グルーヴ、最高以外の何物でもない。
ナルチョはフレッテッドのジャズベに持ち替えて、激しいチョッパーを決めまくっている。
アンコールに突入して、ラストナンバーは「最後の本音」。やっぱりシメはこの曲でしょ。
“BUX BUNNY”バージョンは「ワタシは決して~悪い人間じゃない♪」と唄うのだけれど、
今夜マリちゃんは「オレは決して~悪い人間じゃない♪」と唄っていた。
これはひょっとして来週行われる「砂川正和をおぼえているか」を意識しているかな?と思った。
こうして22時ちょうど、素晴らしいライブは幕を閉じた。

|

« ヘトヘト | トップページ | VA「NO NUKES 2017」豊洲 PIT »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ヘトヘト | トップページ | VA「NO NUKES 2017」豊洲 PIT »