« 麗と蘭「Happy? Together!!!」Motion Blue YOKOHAMA | トップページ | トップギア »

2017年3月20日 (月)

堀ちえみ「Chiemi Hori 35th Anniversary Live ~ちえみちゃん祭り2017~」品川プリンス ステラボール

今日は品川プリンス ステラボールへ、
堀ちえみ「Chiemi Hori 35th Anniversary Live ~ちえみちゃん祭り2017~」を観に行く。
ちえみちゃんが35周年を迎えるのかぁ~。なんだかとっても感慨深い。
前回のライブは2012年の30周年記念、月日の流れるのは早いものだ。
17時開場というのでけっこう早めに行ったのだけれど、
仕切りがいまいちで開場がかなり遅れ、私が入場したのは開演時間ギリギリの17時半。
フロアの片隅にちえみちゃんの歴史をたどる展示コーナーが設けられ、
写真パネルやステージ衣装、そしてたくさんのトロフィーやメダルが飾られている。
今日の席は1階D列57番。ステージ上手端の席だけど、前の列が無いので観やすい。
親衛隊のみなさんは2階席に陣取って、開演前から熱いコールを送る。

予定より遅れて、17時45分ごろ開演。
ドラム、ベース、ギター、キーボード、ギター&キーボード、コーラスという編成のバンドをバックに、
ちえみちゃんが白いワンピースで唄い出す。一曲目は「Wa・ショイ!」。
いろいろと物議をかもしたこの曲だけれど、こうして聴くとなかなか楽しい。
それからMCは少なめに、ヒット曲を次から次へと唄っていく。
「東京Sugar Town」「青い夏のエピローグ」「潮風の少女」「メルシ・ボク」「真夏の少女」
「夏色のダイアリー」、ミディアムテンポの心地良いナンバーが繰り広げられる。
ちえみちゃんの唄は、どことなくほっこりとした感じで聴けるのがイイな。
「青春の忘れ物」「夕暮れ気分」「待ちぼうけ」といったバラードも、それはそれでイイけど。

「素敵な休日」「風のサザン・カリフォルニア」「夢千秒」「Deadend Street Girl」
「ジャックナイフの夏」といったちょっとレアなナンバーも、フルコーラスで披露。
今日はシングル曲をとことん唄っていくという趣向のようだ。
バンドだけのインスト演奏の間に、ちえみちゃんはパープルのワンピースに衣装チェンジ。
ライブ終盤になると「愛を今信じていたい」「白いハンカチーフ」「とまどいの週末」「夏咲き娘」と、
アッパーな曲が続いていく。ちえみちゃんはステージ中央にせり出した花道に出てきて熱唱。
喉の調子はいまいちっぽいけど、こうして近くでちえみちゃんの唄声が聴けるだけで充分です。
最後は「クレイジーラブ」「リ・ボ・ン」から「さよならの物語」を唄って本編は終了。

アンコール、ちえみちゃんはピンクのTシャツにジーンズ、スパンで輝くキャップをかぶって登場。
「いろんな病気して、このステージ無理なんじゃないかと思った」とちえみちゃん。
いやいや、またこうして元気でまた会いたいよね。きっと、必ず、絶対にね。
ライブではお馴染みのキラーチューン「稲妻パラダイス」「愛のランナー」を披露したあと、
「CHIEMI SQUALL」でコール&レスポンス。ちえみちゃんの唄声と、ファンの野太い声が交錯する。
そして最後は「名前を呼んで」。この曲は名曲だなぁ~。胸がジーンとする。
こうして2時間15分におよぶゴキゲンなライブは幕を閉じた。

終演後は入場者全員を対象としたサイン会。
700人のお客さん全員となると、けっこう時間がかかる。
待っているうちにステージセットの撤去作業が始まったので、時間つぶしのため凝視。
けっきょく私の順番がまわってきたのは21時ごろ。
ちえみちゃんはちっちゃくて可愛くて、その手はとってもぷにぷにしていた。

|

« 麗と蘭「Happy? Together!!!」Motion Blue YOKOHAMA | トップページ | トップギア »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 麗と蘭「Happy? Together!!!」Motion Blue YOKOHAMA | トップページ | トップギア »