« VA「砂川正和をおぼえているか FUNKY PEACE」下北沢 GARDEN | トップページ | こもり日 »

2017年3月24日 (金)

THE SPECIALS「JAPAN TOUR 2017」新木場 STUDIO COAST

今日は新木場 STUDIO COASTへ、THE SPECIALS「JAPAN TOUR 2017」を観に行く。
“THE SPECIALS”はたびたび来日しているようだけど、ライブを観るのは今回が初めて。
2トーンスカの草分け的バンド、この機会に是非とも観ておきたいと思ってチケットを確保。
新木場は職場の最寄り駅から二駅なので、18時過ぎに職場を出ても余裕で間に合う。
18時40分過ぎに会場入り。フロアはほど良い感じで埋まっていて、とってもイイ雰囲気。
ステージ正面のちょっと離れたところをキープ。今夜はなんとなくそんな気分。

予定通り19時ちょうどに開演。
ドラム、ベース、キーボード、ギター×2、ヴォーカルという編成のバンドに、
曲によってストリングス×2、ブラス×2が加わって彩りを添える。
ヴォーカルのTerry Hallは、ほとんど直立不動でひたすら唄う。
ギターのLynval Goldingは、ときどきヴォーカルをとりながらリズミカルにギターを操る。
もう一人のギターであるSteve Craddockとのコントラストがハッキリしていておもしろい。
それでもバンドのサウンドを引っ張っていたのは、なんと言ってもHorace Panterのベース。
白いジャズベから繰り出される重厚なベースラインに、思わず踊り出したくなる。

序盤はゆったり目のビートの曲が中心。それにあわせて、身体をゆらゆらと揺らす。
音源で聴くにはちょっとカッタルイ感じの曲も、こうしてナマで聴くと心地良く響く。
演奏は次第に熱を帯びてきて、だんだんとアップテンポのナンバーが繰り出される。
フロア全体がいっせいに波打ち、ひたすらダンス、ダンス、ダンス。
今日のところはおとなしく観ていようと思ったのに、こうなるとやはり踊らないわけにはいかない。
「Gangsters」で怒涛の盛りあがりを見せ、「Monkey Man」「Too Much Too Young」と畳みかけ、
最後に「Enjoy Yourself」を演奏して本編は終了。
アンコールは3曲。「You're Wondering Now」を唄いながら、メンバーはステージから去って行った。
演奏が終了したのは20時20分。短い時間だけど、大満足のライブであった。

|

« VA「砂川正和をおぼえているか FUNKY PEACE」下北沢 GARDEN | トップページ | こもり日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« VA「砂川正和をおぼえているか FUNKY PEACE」下北沢 GARDEN | トップページ | こもり日 »