山下達郎「PERFORMANCE 2017」中野サンプラザホール
朝9時に業者が給湯器の見積りにやってきた。これまたすごくイイ感じの人。
30分もかからずに終了し、しばらくして早速メールで見積りが届いた。
エコジョーズにするとxx万円・・・こいつはやっぱりキツイなぁ~。
ダメもとでxx万円ぐらいにならないか?と返信したら、あっさりと交渉成立。
業者への発注は月曜日になる模様。まだしばらくかかるな。。。
14時半ごろ出かける。
今日はさいたまスーパーアリーナで松田聖子「Seiko Matsuda Concert Tour 2017 Daisy」があるけど、
ライブの予定がかぶってしまったので、グッズだけ買いに行くことにしたのだ。
15時40分過ぎに会場に到着。16時開演なので、グッズ売り場にはまだ行列が出来ている。
それほど長い列ではないので、そのまま並んでほどなくグッズを購入する事が出来た。
それから駐車場でツアートラックを写真に収めたりしているうちに、開演時間の16時を迎える。
こんな時間に会場の外に居るのは不思議な気分。外聴きしたかったけど、まだ始まらないみたい。
16時半の電車に乗るため、とりあえず北与野駅に戻る。
そして埼京線に乗り込み、新宿駅経由で中野駅へと向かう。
今日は中野サンプラザホールへ、山下達郎「PERFORMANCE 2017」を観に行く。
3月から始まった今回のツアーも、今日で24本目。ちょうど折り返し地点という感じ。
個人的には五本目の参加。北与野駅から新宿駅経由で、17時10分過ぎに中野駅へと降り立つ。
そのまま本人確認の手続き。会場前にテントが設置されていて、待ち時間ほとんど無しで完了。
今日のリストバンドはライトグリーン。こうして腕に着けるだけでテンションが上がる。
しばらくあたりを散策して時間調整したあと、17時45分ごろ会場入り。
今日の席は1階26列1番。ステージ下手の一番左端、ステージはかなり遠い。
それでもこの場所にいられるだけで、感謝したほうがイイのかもしれない。
開演予定時間18時30分ピッタリに1ベルが鳴り、その後18時35分ごろ開演。
ライブは今夜も素晴らしく、21時30分ごろ終了。
ライブ終了後は、「ニュー浅草」で呑み。
意外にも空いているカウンターに腰掛けて、ぼんやりとお酒を呑みながら今夜のライブを思い出す。
やっぱりこの瞬間は最高だわ~。かけがえのない豊かな時間・・・誰にも邪魔されたくない。
1時間ほど満喫して、23時ごろおひらきにして帰宅。
| 固定リンク
コメント