« 仲井戸麗市×ワタナベイビー「Boys,be ambitious」南青山 MANDALA | トップページ | ニィーガッタ! »

2017年7月14日 (金)

山下達郎「PERFORMANCE 2017」新潟県民会館

今日は休みをとって、山下達郎のコンサートを観るため新潟へ。
新幹線のチケットをネットで予約して、新宿駅で発券しようとしたところ、「予約がありません」との表示。
どうやら予約したつもりで確定ボタンを押さなかったらしい・・・痛恨のミス。
急いでスマホから予約を取り直し、なんとか無事にチケットを発券することが出来た。
ちょっと時間をロスしてしまったけれど、なんとか予定通りに東京駅に到着。
11時40分発の新幹線「とき」に乗り込み、14時前には新潟駅に到着。
東京も暑かったけれど、新潟も負けずに暑い。いや、むしろ新潟のほうが暑いかも?
暑いのでバスに乗ろうかと迷ったけど、駅からブラブラと歩いて古町へ行く事を決意。
けれども暑さに耐えきれず、以前にも行ったことがある「新潟日報 メディアシップ」へ避難。
展望室に昇って、新潟の街を見下ろしながらクールダウン。なかなかイイ感じ。
しばらく休んでから、再び古町を目指す。萬代橋を渡るところが一番の難所。
まったく日陰が無いので身の危険を感じながらも、なんとか渡り切り古町に到着。
せっかくなので「西堀ローサ」の中古盤屋「KING KONG」に寄って発掘作業に精を出す。
それでもあまりの暑さに、早くも今夜泊まる「アパホテル新潟古町」にチェックイン。

しばらくホテルで休んだあと、17時半過ぎに再び出かける。
今日は新潟県民会館へ、山下達郎「PERFORMANCE 2017」を観に行く。
3月から始まった今回のツアーも、今日で36本目。いよいよ終盤に差し掛かってきたという感じ。
個人的には六本目の参加。陽が沈みかけて少しだけ涼しくなったところを、ブラブラと歩いて会場へ。
18時前に会場へ到着して、そのまま本人確認の手続き。待ち時間ほとんど無しで完了。
今日のリストバンドはライトブルー。しばらくあたりを散策して、18時15分過ぎに会場入り。
今日の席は2階3列1番。ステージ下手の一番端、左隣は壁というシチュエーション。
ステージまではちょっと遠いけれど、全体的によく見えるので二階席は嫌いではない。
ライブは18時35分から21時50分ごろまで。

コンサート終了後、新潟に住んでいる友達と一緒に、古町の「赤たぬき」という店で打ち上げ。
気取らないとってもイイ感じのお店、新潟名物を食べながら美味しいお酒を呑む。
しかし去年の今頃までは会った事が無い、おそらく一生会うはずが無かった人と、
新潟でふたり呑み語るというのは奇蹟的な出来事・・・すべては音楽が取り持つ縁(えにし)。
けっきょく閉店時間の2時まで呑み続け、おひらきにしてホテルへと戻る。

|

« 仲井戸麗市×ワタナベイビー「Boys,be ambitious」南青山 MANDALA | トップページ | ニィーガッタ! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 仲井戸麗市×ワタナベイビー「Boys,be ambitious」南青山 MANDALA | トップページ | ニィーガッタ! »