« グロッキー(再び) | トップページ | 梅津和時 KIKI BAND「tour 2017 KIKI SELECTION ファン投票で選ぶ!REQUEST SELECTION」新宿PIT INN »

2017年9月28日 (木)

萩原健一「50TH ANNIVERSARY PREMIUM LIVE ~Last Dance~ VOL.2」川崎 CLUB CITTA'

今日は川崎 CLUB CITTA'へ、萩原健一「~Last Dance~ VOL.2」を観に行く。
あいかわらず気になるタイトルのショーケンLIVE、VOL.2からずっと続けてくれるのかな?
などと思いながら16時40分ごろ仕事を切り上げて、有楽町駅から京浜東北線で川崎駅へと向かう。
通勤ラッシュを避けるため少し早めに退社したけど、なんだかんだで結局17時過ぎ。
それでもそれほど混んでいなくてラッキー。20分ちょっとで川崎駅に到着。
川崎に来るのは久しぶり。以前は呑みにも来ていたけど、今はライブの時ぐらいだもんな。
とりあえず会場のCLUB CITTA'へ。CDとグッズの先行販売をしている。
Tシャツ、マフラータオル、タンブラー、サイン入りポストカード、いろいろあるけどみんなちょっと高額。
今日のところはグッと我慢して、ニューアルバムのみを購入してポスターをもらう。
それから開演時間の19時半まで、あたりをブラブラして時間調整。
19時10分ごろ会場入り。今日の席は1階C列20番。ステージ正面の二列目、ベストポジション。

予定より遅れて、19時35分ごろ開演。
荘厳なSEが流れる中、ドラム、ベース、ギター、キーボード、サックス、黒人女性コーラスという編成の
バンドがステージに登場。5月のビルボードとはまったく違うメンバー。ライブハウス仕様ということか?
そして黒いハットをかぶったショーケンが登場し、白いストラトを抱えて唄い出す。
オープニングは「フラフラ(春よ来い)」、そしていきなりのキラーチューン「ぐでんぐでん」。
お客さんは最初から総立ち。手拍子する人、踊りまくる人、みんな好き勝手に楽しんでいる。
「PM10時すぎ逢いたくて...」「ラストダンスは私に」を唄ったあと、ショーケンは挨拶。
来年放送されるテレビドラマの収録のため、髪の毛を大胆にカットしたとかぶっていた帽子を脱いで披露。
カッコ悪いところをさりげなく見せてしまうところが、男の本当のカッコよさなんだと実感。
続いて唄い始めたのは「ホワイト&ブルー」、5月のビルボードとは選曲をかなり変えてきている。
そしてアコースティックギターをバックに「大阪で生まれた女」。サビの部分はお客さんも一緒になって唄う。

弓弾きのアップライトベースのイントロに続いて「エメラルドの伝説」を唄い、
ピアノの音色をバックに「ハロー・マイ・ジェラシー」。曲の途中には「イマジン」が挿入されている。
そして次は「シャ・ラ・ラ」。この曲がとっても聴きたかった・・・お気に入りの一曲。マジで嬉しい。
もちろん後半はお客さん全員で「シャ・ラ・ラララララ~♪」と大合唱。ショーケンも思わず微笑む。
なにやら戦場のような映像が流れる中、始まったのは「Ah! Ha!」。本当にゴキゲンな選曲。
今夜ショーケンが弾いたギターは白のストラト、ブラウンサンバーストのテレキャス、黒のシンライン、
ナチュラルのテレキャス。思いっきりカッコつけながら弾く姿が、まさしくロックなんだな。
Funkyなギターカッティングから「どうしようもないよ」を唄ったあと「テンダー・ナイト」。
ショーケンが吹くブルースハープがたまらない音色を奏でる。ショーケンのハープ、すごくイイ!
続いて「Shoken Train」。ギターを弾くショーケン、マラカスを振るショーケン、みんなカッコいい。
そして最後に「神様お願い!」を演奏して、本編はあっという間に終了。

アンコール、ショーケンは帽子の替わりにアタマにストールを巻いて登場。
そして「みなさん御存知の曲を唄わせてもらいます」と言って「58年9月、お世話になりました」。
ショーケンの感謝の気持ちが込められているような気がして、なんだかとっても良かった。
そして最後は「さよなら」。ブルースハープを吹きながら唄う姿に、ついつい見とれてしまった。
バンドメンバーがステージから去ったあと、名残惜しそうにステージから手を振るショーケン。
そしてステージバックのスクリーンには、これまでの活動を振り返るような映像が映し出される。
21時15分、ショーケンの素晴らしいライブはこうして幕を閉じた。

ライブ終了後、久しぶりに川崎で呑みたいところだったけど、
川崎で呑んだら帰れなくなりそう・・・むしろ帰らなくなりそうなので、早々に電車に乗り込む。
そして新宿まで出て、西口の「広州市場」という店で広州雲呑麺を食べる。
なかなかにボリューミーな雲呑麺、塩味のスープがイイ感じで美味しかった。
23時前にはおひらきにして、そのまま歩いて帰宅。

|

« グロッキー(再び) | トップページ | 梅津和時 KIKI BAND「tour 2017 KIKI SELECTION ファン投票で選ぶ!REQUEST SELECTION」新宿PIT INN »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« グロッキー(再び) | トップページ | 梅津和時 KIKI BAND「tour 2017 KIKI SELECTION ファン投票で選ぶ!REQUEST SELECTION」新宿PIT INN »