映画「GREASE」イオンシネマ シアタス調布
今日はイオンシネマ シアタス調布へ、映画「GREASE」を観に行く。
「GREASE」は、これまでに観た映画の中でベストファイブに入る作品。
おそらく既に10回以上観ているだろうし、もちろんDVDだって持っている。
だけど映画館の大スクリーンで観られると聞いたら、やっぱり行くしかないでしょう。
「午前10時の映画祭」と題されたこのイベント、いろいろな映画館でやっているようだけど、
新宿での上映は終わってしまったので、今回は調布へ観に行くことにした。
京王線の下り電車に乗って約20分、調布駅で降りるなんて久しぶり。
ここは10年以上暮らした街・・・駅前はすっかり変わってしまってヘンな感じ。
イオンシネマ シアタス調布も新しく出来た施設。こんなところに映画館がっ!と感無量。
10時上映開始。ストーリーは今さら書くまでもないかな。
オリビア・ニュートンジョン扮するサンディーと、ジョン・トラボルタ扮するダニーの恋の物語。
“T-Birds”と“Pink Ladies”というチームメイトに囲まれて、いろいろな出来事を乗り越えていく。
ストーリーの中で随所に挿入されるダンスシーン、ダニーがもぅ~たまらなくカッコいい。
そしてサンディーのダニーに対する思いが、とっても純粋で切なくて愛おしい。
ラストはハイスクールの卒業式を迎え、変わらぬ友情をみんなで誓い合う。
やっぱり何度観ても好きなモノは好き、最後は何故だか涙まで溢れてきた。
(上映時間:1時間51分)
12時過ぎに映画は終わったので、御飯を食べるお店を探しながらしばらく街を散策。
この街を離れてから既に5年以上経つので、街の様子はけっこう変わってしまっている。
だけどところどころに懐かしい風景が残っていたりして、なんとも言えない気分になる。
むかし住んでいたマンションは、少しだけマイナーチェンジしながらそのまま残っていた。
「かれんど」でカレーを食べたかったけどお休みだったので、「中島屋」で蕎麦を食べることにした。
この店も昔とまったく変わっていない。甘い出汁に蕎麦をたっぷりつけて食べる・・・サイコー!
調子に乗って、ビールのあと冷酒をたのんでしまった。
それから食後の腹ごなしを兼ねて、布田~国領方面へブラブラと歩く。
駅前は完全に別の街という雰囲気だけど、ちょっと離れるとほとんど昔のまま。
ところどころお店が入れ替わったりしているのは、時の流れというものか。。。
ちょっと歩き疲れたので、国領駅で電車に乗って帰宅。
| 固定リンク
コメント