映画「カメラを止めるな!」TOHOシネマズ日本橋
今日はTOHOシネマズ日本橋へ、映画「カメラを止めるな!」を観に行く。
無名の監督が監督し、無名の役者が出演する名も無きインディーズ映画。
それが口コミで大評判となり、全国100館以上での拡大上映が行われている。
というわけで新宿の上映館は満席だったため、ちょっと足を延ばして日本橋へ行くことにした。
11時上映開始。見事なまでに劇場内は満席で、一番前のド真ん中の席に座る。
物語はゾンビ映画の撮影シーンから始まる。撮影が難航する中、本物のゾンビが襲来する。
リアリティーにこだわる監督は、おかまい無しに撮影を続行してカメラを回し続ける。
本気で逃げ惑う俳優とスタッフ、そして監督・・・。こうして37分の短編映画が出来あがった。
そしてここから再び物語は始まり、その撮影がテレビの生番組の撮影であることが明かされる。
数々のアクシデントが起こり、それが先ほど流れたゾンビ映画のシーンとシンクロする。
ストーリーはとってもおもしろいのだけれど、カメラがワンカットで動き回るため完全にカメラ酔いした。
特に前半は画面がグラグラと揺れまくるため、途中からまともに観ていられなかった。
臨場感を表現するためなのかもしれないけど、それはちょっと違うような気がした。
(上映時間:96分)
13時前に映画は終わったので、どこかでお昼ごはんを食べようと店を探す。
時間が時間ということもあり、表通りのお店はどこも大行列。
ちょっと裏道に入ったところに「バッテン」という焼肉屋を見つけて入ってみる。
ビール二杯とハラミ焼き、とっても美味しくいただく事が出来た。
14時前にはおひらきにして帰宅。
| 固定リンク
コメント