関西ツアー4日目:明石~姫路
ツアー4日目、6時半に起床。今回のお宿は朝食付き、8時ごろ美味しくいただく。
10時にチェックアウトして、御堂筋線で梅田駅まで行き、JRへ乗り換え・・・ここで軽く迷子。
駅は「駅!」という感じにしてくれていれば良いのに、変にデパートのように装ってるのでわかりにくい。
それでもなんとかJR神戸線に乗り換えて、1時間ほどで明石駅へ到着。気が向くままぶらり途中下車。
駅から少し歩くと明石港。海の向こうに明石海峡大橋が見えるシチュエーション。暑いぐらいの陽気が気持ちいい。
明石へ寄ったのは明石焼きを食べるため。魚の棚商店街で店を探し、「明石焼き ゴ」という店に入る。
明石焼きを本場で食べるのは二度目。朝食をしっかり食べたので、15個はキツいかと思ったけどあっさり完食。
具はタコ、アナゴ、コンスジ。漢字クイズで割引ということだけど、あまりにも難しすぎて玉砕。
ここの商店街は美味しそうなモノばかり並んでいる。ふぐ天150円はビックリ。キリが無いので足早に立ち去る。
駅の反対側に出ると明石公園。明石城址ということで特に何も無いけど、のんびりと過ごすことが出来た。
ミュージシャンはよく「バンドでツアーしてると、だんだんアタマがグジャグジャになる」と言うけど、
ちょっとわかるような気がする。こんな旅でもすでにグジャグジャになってきている。ここはどこ?
再びJR神戸線に乗り込み、15時過ぎに姫路駅へ到着。2007年7月以来 12年ぶり三度目の来姫。
思っていたより駅前は賑やかで、人もたくさん歩いている。ちょっとだけホッとした。
姫路城へ行こうと思ったけど、時間が無いので明日に変更。遠くから眺めるだけにする。
16時に今夜泊まるホテル「ホテルリブマックス姫路駅前」へチェックイン。
部屋の鍵がデジタルロック形式だったり、電子レンジが置いてあったり、なにかと斬新。
| 固定リンク
コメント