ウィルス雑感
今日から時差出勤を開始。
政府が何もしてくれないのであれば、自分が出来ることを少しでもやらなくては。
とりあえず9時半出社にしてみたら、けっこう空いていた。世の中的にも時差出勤なのかな。
だけど問題は退勤時。19時退社にしたけど、電車はかなり混んでいた。
こればかりは仕方がない? もうちょっと工夫が必要。
外食は避けて・・・と言われるけど、現実的にはそうもいかず。
ただ、あまり混んでいない店、相席にならない店、ささっと食べて出てこられる店 を選んでる。
ネットでは、ライブやイベント中止の情報ばかり流れてくる。
音楽好きのフォロワーさん、音楽関係の方や事務所をフォローしている事もあり。
本当に9年前の3月のような閉塞感・・・あの時の気持ちが蘇る。
観たいものを観られない、やりたい事をやれないというのはツラい。
かと言って、「自粛はやめよう」なんて無責任な事は言えないし。
こんなにも閉塞感を感じるのは、逆に言うと普段けっこう自由に楽しく暮らしているという事かな。
いろいろと大変な事があって、窮屈だ不自由だと思って過ごしているけど。
なんでもないような事が幸せだったと思う~♪みたいな。
でも、ライブが中止になったからといって、音楽の無力さを感じる必要は無いと思う。
アーティストの方は、そんなに自分を責めないで。こんな時こそ、音楽に癒される。
| 固定リンク
コメント