映画「BACK TO THE FUTURE PART1 / PART2」TOHOシネマズ新宿
今日は春分の日でおやすみ。
世の中は外出自粛ムードが漂っているけど、ずっとそれではストレスが溜まる。
というわけでTOHOシネマズ新宿へ、映画「BACK TO THE FUTURE」を観に行く。
もう既に何度も観た映画でストーリーも完璧に覚えているけど、スクリーンで観るのはやっぱり違う。
映画館の粋な計らいで、1985年公開のPART1、1989年公開のPART2、1990年公開のPART3の一挙公開。
今日はそのうちPART1とPART2を観ることにした。まずは15時25分からPART1。
1985年のカリフォルニア州ヒルバレーに住む高校生マーティ・マクフライが、
科学者エメット・ブラウン博士(通称ドク)が開発したタイムマシンで1955年へタイムスリップする。
そこで自分の父親と母親と遭遇し、ちょっとした行き違いから未来が変わって行ってしまう。
その時空の歪みを元に戻して、無事に1985年へ戻るまでがPART1。
戻ってきた1985年がこれまで暮らしていた1985年と違っているため、その流れを元に戻すのがPART2。
不良のビフ・タネンが金儲けに利用した「スポーツ試合結果年鑑」を取り返すため、再び1955年へ行くマーティ。
そこにはタイムスリップしたマーティが居るため、ストーリーはかなりややこしいことになっていく。
ドクは落雷によるタイムマシンの誤動作で1855年に飛ばされていまい、マーティは1955年にひとり残されてしまう。
途方に暮れたマーティは、マーティを未来に送り届けたばかりの若き日のドクに助けを求める。
続きはPART3で・・・という感じの結末。当時はなんだかなぁ~と思ったけど、三部作だから仕方がないかな。
20時に映画が終わったので、久しぶりに大好きな「夢やぐら」で呑む。
ほど良い感じで賑わう店内、やっぱりココは安心してゆっくりと呑める。
ホタルイカも焼鳥も美味しくて、ビールとチューハイ、熱燗を三合呑んでしまった。
22時過ぎにおひらきにして、ブラブラと歩いて帰宅。
| 固定リンク
コメント