« 甲斐バンド「Billboard Live 2020 EastへWestへ」六本木 Billboard LIVE TOKYO | トップページ | 仲井戸麗市「Online Acoustic LIVE 2020 ソロアルバム1枚を全曲演るライブ Vol.4」南青山 MANDALA »

2020年11月 7日 (土)

未唯mie「Safe Distance Communication」目黒 BLUES ALLEY JAPAN

今日は土曜日。遅い夏休みの真っ只中、既に曜日の感覚が無くなってきている。
いまひとつハッキリしない天気・・・というわけで、何をするでもなくウダウダと過ごす。

午後になって出かける。
今日は目黒 BLUES ALLEY JAPANへ、未唯mie「Safe Distance Communication」を観に行く。
今年は「新春Pink Lady Night」を観に行けなかったので、3月1日の「未唯mieの日」を楽しみにしていたのに、
コロナ禍により5月に延期。しかし振替公演も中止になってしまい、会場の日比谷 Billboard cafe & diningは閉店。
まったく予想もつかない波瀾の展開だったけど、ようやく久しぶりに観る機会を掴むことが出来た。
BLUES ALLEYも久しぶり。大好きなライブハウスだけに、こうして営業してくれているのは嬉しい。
15時30分過ぎに会場入り。入口で消毒して検温して、席へと案内される。
ステージ上手の前から二番目のテーブル。ちょっと端っこだけれど、ステージまでの視界はバッチリ。
お客さんは普通に入っているように見えるけど、テーブルはアクリル板で仕切られていて対策は万全。

予定通り16時に開演。
Keyboards:笹路正徳、Bass:バカボン鈴木、Percussion:三沢またろう、Guitar:土方隆行、
そして白いシースルーのフード付き衣装をまとった未唯がステージに登場。
「ライブを行うのは1月19日以来」という話をしたあと、演奏は「Love Jail.」からスタート。
続いて「コールガール -夜明けのマリア-」。アコースティック編成ということもあり、かなりJazzyな演奏。
久しぶりのライブということもあってか、ちょっと硬めのヴォーカル。それもまたライブを感じさせる。
ひとりずつメンバーを紹介してからMC。自粛期間中にロールプレイングゲームにハマって5キロ太ったという話。
それから「私のまま ~ Maybe it's a life」「シャンプー」とアップテンポのナンバーが続く。
バカボンさんがスラップのソロをキメる。決して派手ではない、ちょっとシブい感じのフレーズ。
ライブに向けての体力回復と減量のため、ウォーキングを始めたという未唯。運動が苦手とは初めて聞いた。
「あまり長くなっちゃうとなんなので・・・」と言いながら、話が止まらないという感じが微笑ましい。

ここで未唯は椅子に腰かけ、「Memory」「鏡の中の女」をしっとりと唄いあげる。
だんだん調子が出てきたのか、伸びやかで温かい唄声に思わず聴き惚れる。
先日亡くなられた筒美京平さんの思い出話をしたあと、「Dreamer」「灰とダイヤモンド」と筒美京平作品を披露。
アコースティックなアレンジだけど、じわじわと盛りあがってくる雰囲気がゴキゲン。
「12月22日ぐらいから地球が風の時代に入る。風の時代は精神的な愛に満ちた世界になるらしい」
という話をしたあと「舞姫 TONIGHT」が始まり、ライブは終盤の盛りあがりに入る。
またろうさんはパーカッション担当だけれど、バスドラ・スネア・ハイハットがセットに組み込まれていて、
ドラムのようにリズムを刻んでいる。これがアップテンポのナンバーにピッタリで、自然と身体が反応する。
そして土方さんの激しいギターカッティングから始まる「NEVER」で本編は終了。

アンコール、「今日は踊らないと思ったのに、けっこう汗をかいちゃった」と言いながら、
「みんなは汗かいてない・・・つまらないよね」とお客さんを気遣う未唯。
次のライブのインフォメーションをしたあと、メンバーをステージに呼び込む。
そして始まったのは「ALRIGHT ARLIGHT」。アンコール曲としてお馴染みのナンバー。
いつもなら客席を練り歩いてお客さんにマイクを向けるところだけど、今日のところは無し。
そのかわりみんなで手拍子して手をフリフリして、出来る限りのやり方で気持ちを共有する。
「もう大丈夫~オーライ オーライ♪」という歌詞に、とっても勇気づけられた。
最後にエアーでグータッチして、17時25分ごろライブは終了。

せっかく久しぶりに目黒へ来たので、どこかへ寄っていきたいところだったけど、
18時からCHABOの配信ライブがあるので急いで山手線に飛び乗る。
いつもは新宿経由で帰るところ、原宿駅で降りて明治神宮前駅から千代田線に乗リ換える。
どうやらこちらの方が早いみたい。18時過ぎには家に帰ることが出来た。

|

« 甲斐バンド「Billboard Live 2020 EastへWestへ」六本木 Billboard LIVE TOKYO | トップページ | 仲井戸麗市「Online Acoustic LIVE 2020 ソロアルバム1枚を全曲演るライブ Vol.4」南青山 MANDALA »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 甲斐バンド「Billboard Live 2020 EastへWestへ」六本木 Billboard LIVE TOKYO | トップページ | 仲井戸麗市「Online Acoustic LIVE 2020 ソロアルバム1枚を全曲演るライブ Vol.4」南青山 MANDALA »