リノベーション
今日はいよいよ事業所内リノベーションShot2当日。8時出社でバタバタと準備する。
心配していた雪も昼間には降り出さず、いささか拍子抜け。
そんな空模様を気にしながら、黙黙と引越作業。自分がやる事は昼過ぎには終了。
みんないろいろと気を遣ってくれて、ありがたいなぁ~と思う一方、
時間通りに終わらせてくれない人がいたり、間違えて余計な事をする人がいたり・・・。
こういう「いざ!」という時に、人間性が出てしまうんだなぁ~と実感。
18時過ぎには業者へ引き継ぎ。前回同様、段取りがグダグダで参ってしまう。
半分ゴリ押しで効率的にやってもらい、なんとか19時前には終了。
そんなホッとした空気を破るように、「実は・・・」なんて報告。勘弁してくれよ。
他人の指示を表面的な言葉でしか捉えないから、そんな事になるんだよな。
自分のミスは自分でリカバリしてもらう事にして、19時半ごろ職場を出る。
その時はまだそれほどでもなかったけど、自宅の最寄り駅まで戻った時にはけっこうな雪。
ツルツルと滑る道に気をつけながら、19時半ごろ帰宅。
| 固定リンク
コメント