人間ドック
今日は朝9時から人間ドック。8時20分には家を出る。
駅前で区議さんが街頭演説をされている。YKさん、ちょっとだけ顔見知り。
コロナ禍や在宅勤務になってなかなかお目にかかる機会がなく、久しぶりに遭遇。
「あらぁ~」という感じで挨拶してくれたけど、演説の途中でどこまで話したかわからなくなっていて
ちょっと申し訳なかった・・・でも嬉しかったよ。
「明大前Tクリニック」は明大前駅から歩いてすぐの病院。
こじんまりとした感じで想像とはちょっと違ったけど、患者さんが少なくて落ち着いて受けられた。
お馴染みの検査メニューだけど、メインはやっぱり胃カメラ。久しぶりに飲んだ。
入れるときはちょっと苦しいけど、内なる世界を探検しているみたいで嫌いじゃない。
1時間ちょっとで終了。逆流性食道炎の疑いがあるので、薬を処方してもらった。
人間ドックが終わったあと、明大前の街をぶらぶら。
ここは明大前、学生街で美味しい定食屋があるのでは?と期待していたけど、
ファストフードやラーメン屋ばかり。以前はもっと面白そうな店があった記憶があるのだけれど。
キッドアイラックホールもモダーンミュージックも無くなってしまい、文化的な匂いも既に無い。
反対に駅中はあまり変わっていない。特に「高幡そば」と「京樽」は昔のまま。
どちらにするか迷ったけど、「京樽」でお寿司を買って帰った。
| 固定リンク
コメント