奈良旅・その2
いつも通り7時半に起床。しばらくベッドでウダウダ。
台風8号の影響が気になるけど、まだ雨は降っていない模様。
9時ごろチェックアウトして歩き出した途端に雨・・・しかもけっこう降っている。
途中でくじけそうになったけど、なんとか東大寺にたどり着く。奈良の大仏さんはやはり壮観。
雨があがったので、しばらく奈良公園を散策。鹿せんべいに群がる鹿の群れがおもしろい。
今日もとても蒸し暑く、汗が滝のように流れる。熱中症予防で飲む水が、そのまま汗になっている感じ。
ちょっと早いけど、三条通りの「うなぎ川はら」で昼食。11時の開店と同時に入ったけど、あっという間に満席。
うまきはフワフワで、ひつまぶしはカリカリで、とっても美味しかった。やっぱり鰻は最高だな。
ちょっと時間調整して、12時40分発の近鉄特急で京都駅へ。
こちらはもう台風の影響はないのか? 穏やかな夏の日という感じ。
13時15分に京都駅へ到着。久しぶりに見る京都タワー、なんだか感慨深い。
賀茂川へ行ってみようかと思ったけど、あまりにも暑いので断念。
それではというわけで京都駅ビルの展望台へ昇ってみれば、雨がパラついてきてしまった。
いい加減疲れてきたし、台風8号の行方も気になるので、予定を繰り上げて帰ることにした。
14時16分京都発の新幹線のぞみ、当初予定の17時01分から2時間半以上前倒し。
案内板の表示は「遅延」となっているのに、ちゃんと時間通りに来てちょっと焦ってしまった。
静岡あたりがものすごい豪雨で、徐行運転のあげく一時的に運行見合わせ。
それでも17分遅れで、16時45分ごろ東京駅に到着。ホッとひと安心。
家に着くころにはものすごい雨。家に着くまでが遠征。
| 固定リンク
コメント