VA「FINAL CONFLICT JAPAN TOUR 2022」F.A.D YOKOHAMA
今日はF.A.D YOKOHAMAへ、「FINAL CONFLICT JAPAN TOUR 2022」を観に行く。
“FINAL CONFLICT”は1980年代半ばから活動しているアメリカのハードコア・パンクバンド。
正直言ってあまり聴いたことがない・・・なのに何故観に行くかというと、“G.I.S.M.”が出るからである。
“G.I.S.M.”をナマで観るのは、2002年の{+R」以来、実に20年ぶりになる。
2016年にオランダで復活して以来、何度かライブが行われているけれど、神出鬼没で捉えられず。
今回ようやくチャンスをつかめたので、平日の横浜にもかかわらず観に行くことにしたのだ。
というわけで15時には仕事を切り上げて、東横線に乗って横浜へと向かう。
このところライブを観るために横浜へよく行く・・・それでもやっぱり遠い事には変わりない。
気がつけば終点の元町中華街駅。中華街を抜けて10分ほどのところに会場はあった。
時間は17時過ぎ。開場時間まであと1時間ある。ちょっと早く来すぎたかな?
会場前で物販が始まっていたので、それを見たりして時間調整。今日のところは何も買わず。
予定通り18時に開場して、整理番号89番で入場。ステージ上手のスピーカー前に陣取る。
平日のこの時間なので、開場時間に間に合わない人が多いのかな? 二列目を確保出来た。
DJが爆音でかけるパンクのレコードを聴きながら開演を待つ。選曲がなかなかイカしている。
本日のチケットはソールドアウトということで、いつのまにかフロアはビッシリ超満員。
予定通り19時ちょうどに開演。まずは“ROCKY & THE SWEDEN”のステージ。
ドラム、ベース、ギター×2、ヴォーカルという編成のバンド。衣装がバラバラなところがイイ。
とにかくものすごいスピードとパワーで突き抜けていく感じのサウンド。個人的にはかなり好み。
フライングVとテレキャスターという組み合わせも良かったな。ちょっとアンバランスな感じがして。
テレキャスターを弾いていたギタリストが、最後に客に向かってギターとマイクスタンドを投げ込む。
そのままフロアに乱入して、わけがわからないうちに30分ほどの演奏は終了。
セットチェンジをはさんで、19時45分ごろから“G.I.S.M.”の演奏が始まる。
ドラムとベースが音出しをする中、ひょっこりという感じでSAKEVIがステージに登場。
迷彩色のパーカーにジーパンとスニーカー。極めて普通の恰好なのに、その存在感たるや。
フロアに緊張感が走る中、演奏が始まる。アレンジ違いですぐにわからなかったけど、一曲目は「FIRE」。
一斉にステージに向かって押し寄せるオーディエンス。たまらずステージ上に避難する人も何人か。
私はスピーカー前なので巻き込まれなかったけど、ステージ前は激しいモッシュの嵐。こんな光景も久しぶり。
「DEATH AGONIES AND SCREAMS」「A.B.C. WEAPONS」「ENDLESS BLOCKADS FOR THE PUSSYFOOTER」
「NIGHTMARE」「原水禁」「DEATH EXCLAMATIONS」「ANTHEM」と、キラーチューンだけの最高な選曲。
ステージにギターアンプは置かれているけど、ギタリストの姿はなくてギターレスでの演奏。
それでもしっかりと“G.I.S.M.”のサウンドになっているところが凄い。ベースの表現力の賜物。
それにSAKEVIのデスボイスが加われば、もう言う事はない。じっと動かずに前を見て唄う迫力。
最後にSAKEVIは前方の客とグータッチ。しまいには笑みを浮かべていたように見えた。
これが2022年の“G.I.S.M.”。約25分間、凄いものを観させてもらった。
今日はやはり“G.I.S.M.”目当ての客が多かったのか、途端にフロアのスペースに余裕が出来る。
私もドリンクを受け取りに行ったあと、フロア中央に立ち位置を移動。雰囲気としては悪くない。
そして20時20分過ぎ、本日のメインアクト“FINAL CONFLICT”の演奏が始まる。
ドラム、ベース、ギター、ヴォーカルという四人編成。いかにもアメリカのバンドという感じのルックス。
サウンドもゴリゴリのアメリカン・ハードコアという感じ。好きだなぁ~こういうの。
高速で叩き続けるドラムも凄いけど、ベースも凄い。ジャズベースを指で弾きまくり。思わず見入ってしまう。
ギターはエレクトリカルなフレーズをバリバリ弾く。いかにもハードコアという感じのプレイ。
ヴォーカルも真摯でストイックな雰囲気が出ていて、すごくいいバンドだと思った。
アンコールに“DISCHARGE”のカバーを演奏して、21時10分に終了。
せっかくなので中華街で食事をしたいところだけど、既にお店は閉まっている時間。
仕方が無いのでそのまま電車に乗り込む。横浜で運転見合わせになり、ちょっと待たされたのには参った。
それでも22時半過ぎには代々木公園駅に到着。駅前の「富士そば」で軽く打ち上げて帰宅。
| 固定リンク
コメント