« Heavy Days | トップページ | じっくりと »

2022年10月19日 (水)

東京タワー

このところハードな日々が続いたので、今日は休みをとった。
そして久しぶりに東京タワーへ。東京人にとって、やはり東京タワーは特別な存在。
WEBから「トップデッキツアー」というのに申し込んで、高さ250メートルのトップデッキにのぼる。
アテンダントさんの説明を受けたり、ドリンクやフォト撮影サービスを受けたり、
そういうのはちょっと苦手なんだけど、この際だから思う存分楽しむことにした。
生憎ちょっと曇りがちの天気・・・それでもトップデッキからの眺めは最高。
高さ150メートルのメインデッキにおりると、地上までの高さがリアルに感じられる。
1時間ほど満喫して、階段を使っておりる。これは初めての体験。10分ほどでふもとに到着。
それからフットタウンで行われている「小泉今日子40周年記念展 KKPP AFTER THE PARTY!!」を見る。
ギャラリーでの展示とポップアップストア、Tシャツをリメイクしたステージ衣装を見られるのが嬉しい。

ちょうどお昼時になり、お腹が空いたのでご飯を食べる店を探す。
東京タワーのフードコートはものすごく混んでいるので断念。
昔よく行った「機械振興会館」の地下は、ずいぶんとお店が減ってしまっていた。
仕方が無いので神谷町の駅前まで戻り、「番番」という店でビールを吞みながら牛たんカルビ。
1時間ほどゆっくりしたあと、ブラブラと歩いて虎ノ門ヒルズへ。初めてかと思ったけど、前に来ていたね。
広場のベンチに腰掛けてのんびり。ここにずっと座っていたら、居眠りをしてしまいそう。
それから日比谷公園へ。ここまで来ると、すっかりいつものテリトリーという感じ。
中央の広場がなにやら設営中で、ベンチに座ってのんびり出来なかったのが残念。

時間は15時過ぎ。吞みたくなってきたので、有楽町電気ビルヂングの立吞み「きくのこ」へ。
開店時間にはなっているのだけど、まだ営業していないのであきらめて他を探す。
ガード下あたりで呑もうと思ったけど、行く途中で「神田屋」という店を見つけて吞み始める。
お酒も料理も安いけど、それなりという感じ。それでもまずまずイイ気分で呑むことが出来た。
ほろ酔い加減でミッドタウン前に行ったら、映画「ドリームガールズ」の青空上映中。
暑くもなく寒くもない、ちょうどイイ陽気。せっかくなので見始めたけど、あっという間に終わってしまった。
日比谷駅から千代田線に乗って帰宅。家に帰ってソッコーで寝落ち。
とってもいい一日だった。

|

« Heavy Days | トップページ | じっくりと »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Heavy Days | トップページ | じっくりと »