非日常
今日は友人Kと会合。
15時過ぎに仕事を切り上げて、16時には家を出る。
山手線と京浜東北線を乗り継いで蒲田駅へ。この駅で降りるのはおそらく生まれて初めて。
ちょっと早めに着いたので駅周辺を散策。どちらかと言うと「夜の街」という感じ。なんだか川崎みたい。
17時半ごろKと落ち合って、とりあえず「なかね屋」という店に入って喉を潤す。
ビールはちょっと生ぬるかったけど、料理はそこそこ美味しくて良かったかな。
19時半にはおひらきにして、本日のメインイベント「CARNIVAL TOKYO」へ出撃。
いわゆるショーパブ。フロア中央にステージがあって、かぶりつきの位置でショーを楽しむ。
ショータイムは20:30~、22:00~と聞いていたけど、ステージではひっきりなしにイベント。
ダンサーさんがホール係を兼ねていて、至れり尽くせりという感じで話しかけてくれる。
なんだかワサワサしているけど、これが非日常ってヤツなのかな? 理屈抜きに楽しい。
肝心のショーは、エアリアル・ループやポールを使ったアクロバティックなダンス。
その激しさと美しさに思わず見とれる・・・その道のプロはみんなすごいんだな。
電車の時間があるので、23:30~のステージを観ることは出来ず。お店をあとにした。
これで無制限プラン7,000円+飲み放題オプション2,000円は安いもんだ。
| 固定リンク
コメント