松田聖子「Seiko Matsuda Concert Tour 2023 "Parade"」日本武道館<Day-2>
今日も日本武道館へ、松田聖子「Seiko Matsuda Concert Tour 2023 "Parade"」を観に行く。
聖子の夏コン2023、日本武道館2daysの二日目。今日はどんな展開になるのか楽しみ。
ちょっと早めに現地入りして、15時40分ごろ会場入り。今日の席は、S席 スタンド2階 南H列12番。
前から10列目だった昨日との落差を感じつつ、真正面なのでステージはかなり観やすい。
複数回観るのであれば、こうして違ったポジションで楽しむのもまた一興。
「聖子!チャチャチャ!」コールが沸き起こる中、18時10分過ぎに開演。
ステージを覆っている幕に映し出されるタイトルロゴ、この位置からだとハッキリと見える。
幕が開くとステージ中央のお立ち台に聖子ちゃん。白いドレスを着て、ピアノを弾きながら「Rock'n Rouge」。
それからヘッドマイクで「時間の国のアリス」「秘密の花園」「渚のバルコニー」を続けて披露。
ブリッジをはさんで「チェリーブラッサム」。黒のパンツルックで黒いテレキャスをかき鳴らす聖子ちゃん。
チョッパーBassソロをはさんで「Marrakech ~マラケッシュ~」。今度はドラムを叩きながら唄う。
続いて「Strawberry Time」をヘッドマイクで唄い踊り、再びステージは暗転。
ブリッジをはさんで、黒地に白い花があしらわれたドレスで聖子ちゃんが「あなたに逢いたくて」を唄う。
聖子ちゃんの挨拶からアコースティック・コーナーに突入して、バンドメンバーがステージ中央にスタンバイ。
「今日で武道館公演123回目」の言葉と共に、ステージバックに「祝 日本武道館 公演 本日123回目」の文字。
聖子ちゃんは「元気な唄でスタートしたい」と言いながら「Rock'n Roll Good-bye」、続いて「Je t'aime」。
曲の途中でバンドメンバー紹介。Drums:伊藤“ショボン”太一、Bass:須藤 満、Keyboards:野崎洋一、
Guitar:佐々木秀尚、Guitar:坪井 寛、Sax:竹上良成。ソロが終わるとひとりひとり回転してポーズを決める。
だんだんエスカレートするその様子に、聖子ちゃんはガハハ笑いのあまり唄うことが出来ない。
バンドメンバーを交えてのトークも脱線しまくり。お客さんみんなで「聖子ちゃん、かわいい~!」
「聖子ちゃん、大好き~!」と何度も何度も叫ぶ。しまいには「聖子ちゃん回って~!」とのリクエスト。
「なんか違うリクエストコーナーみたいになってきた」と言いながら、回りまくる聖子ちゃんが可笑しい。
次に「楽しい曲が続いたので、次はしっとりとした曲を・・・」ということで「小麦色のマーメイド」。
そして「またその曲唄うの? みなさんがなんと言おうと私は唄います」という紹介で「SWEET MEMORIES」。
これでアコースティックコーナーは終了になったけど、当然のようにアンコールの拍手が沸き起こる。
そして客席からリクエストのプラカードが挙がり、このところ定番となっているリクエスト・コーナーに突入。
聖子ちゃんはステージ上手から下手へ、読み上げながら移動してアカペラで唄っていく。
「マイアミ午前5時」「櫻の園」「抱いて...」「制服」「未来の花嫁」「星空のドライブ」「真冬の恋人たち」
「時間旅行」「Sleeping Beauty」「流星ナイト」「愛されたいの」「白い恋人」「モッキンバード」
「レモネードの夏」「いちご畑でつかまえて」「ベルベット・フラワー」「黄色いカーディガン」「白い夜」
「Eighteen」「愛の神話」「密林少女」「ピーチ・シャーベット」「夏の幻影」「少しずつ春」「四月のラブレター」
「ハートをRock~雨のリゾート」「WITH YOU」・・・延々と続くリクエストに戸惑いながらも応える聖子ちゃん。
そんな声の中から「夏服のイヴ」に応え、最後に「Kimono Beat」を唄ってアコースティック・コーナーは終了。
クリスマスディナーショーのインフォメーションのあと、「ご準備のほど」を合図に「赤いスイートピー」。
ダンサー紹介をはさみ、白いワンピースを着た聖子ちゃんがキラキラと輝くヨットに乗って「青い珊瑚礁」を唄い出す。
そしてそのままメドレーの時間。「裸足の季節」から始まって「風は秋色」「ハートのイアリング」。
「風は秋色」ではステージ下手、「ハートのイアリング」ではステージ上手の花道で唄う聖子ちゃん。
「素敵にOnce Again」では、サックスの竹上さんがステージ前方に出てきて聖子ちゃんとハイタッチ。
「ピンクのモーツァルト」をはさんで、ラストは「天使のウィンク」からスモークが立ちのぼる中を「夏の扉」。
聖子ちゃんはステージを左に右に駆けまわり、大盛りあがりのまま本編は終了。
アンコール、赤いTシャツに白いスコートの聖子ちゃんが「SQUALL」を唄う。
そして「最後はみんな一緒にこの曲です」と聖子ちゃんは言って「大切なあなた」。
曲の途中でリボンキャノンが炸裂。アリーナへ降りそそぐ、キラキラ光るピンク色のリボン。
唄い終わるとダンサーと横一列に並んでお辞儀。みんなしっかりと手をつないでいる。
最後にもう一度バンドメンバーを紹介して、コンサートは18時30分ごろ終了。
終演後は初台駅まで戻って、久しぶりにオペラシティの「源ちゃん」で打ち上げ。
それほど良くはないけど、悪くはない店・・・と言ったら怒られるかな?
料理はそこそこ美味しいし、店員さんもイイ感じだし。思いきりチェーン店という感じだけど。
21時に閉店だというのでおひらきにして、「吉野家」でシメてから帰宅。
| 固定リンク
« 松田聖子「Seiko Matsuda Concert Tour 2023 "Parade"」日本武道館<Day-1> | トップページ | STARDOM「STARDOM in KORAKUEN 2023 Jul.」後楽園ホール »
コメント