« 地味 | トップページ | もうすぐクリスマス »

2023年12月21日 (木)

さまぁ~ず「何が起こるか分からない!? さまチャン シークレット LIVE 2023 冬」赤坂 草月ホール

今日は赤坂 草月ホールへ、「何が起こるか分からない!? さまチャン シークレット LIVE 2023 冬」を観に行く。
さまぁ~ずが出演するという以外、何をするのかさっぱりわからない・・・まさにタイトル通りの状態。
YouTubeの「さまぁ~ずチャンネル」から生まれたイベントらしいけど、数回しか観たこと無いし。
それでも生さまぁ~ずを観られるチャンスはなかなか無いから、チケットが取れてラッキーだな。
会場の草月ホールには初めて行く。青山一丁目駅が最寄りだけど、千代田線の赤坂駅からアプローチ。
赤坂の街は久しぶり。ハリー・ポッター一色という雰囲気の中、イルミネーションはあいかわらず綺麗。
「ひなた坂」にも行ってみたけど、モニュメントも何もない普通の坂があるだけだった。
10分ほど歩いて、18時10分ごろ会場入り。こじんまりとした綺麗なホール。
今日の席は1階F列49番。ステージ上手の後方だけど、ステージはものすごく近い。

予定通り18時30分に開演。
まずは「前説」のさまぁ~ずがステージに登場。今日のLIVEについてトークを繰り広げる。
タイトル通り、さまぁ~ずの二人も何をやるのかわからないという。昼の部とも内容が違うらしい。
「前説」が終わって本編。ロッチのコカドケンタロウが進行役となり、コーナーが進められていく。
まずは「バトルカラオケ」。揉めている二人がもめ事を一変させる歌を唄ってその出来を競い合うというもの。
本日の挑戦者はザ・マミィ。唄の出来は微妙だけど、みんなを感動させて歴代最高得点を叩き出す。
幕間にはさまぁ~ずならではのVTR上映。「名曲の歌詞をちょっとだけ変えて相手が気づくか?」というクイズ。
こういうナンセンスな言葉遊びをさせると、さまぁ~ずの右に出るものは無いな。場内は大爆笑の連続。

続いて「座持ちサザン・カラオケ」。ルーレットで唄う人を決めて、すぐにステージにあがって唄い出すというもの。
ここではゲストにブラックマヨネーズ 小杉竜一が加わる。コカドを含めた4人でひたすら唄いまくる。
いったい何を観せられているんだろう?という気もしないではないが、そこがまさに「座持ち」というところ。
再びVTRをはさんで、「NG無しで答えます。質問コーナー」が始まる。NG無しという割に、質問が普通(笑)。
途中からブラマヨ小杉も参加。後半にはお客さんの質問を受け付け、そちらの方がきわどい質問だったりした。
自分たちの暮らしの中からネタを拾ってトークする・・・「さまぁ~ず×さまぁ~ず」みたいでおもしろかった。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、最後にグッズの宣伝をして20時15分ごろ終了。

せっかく赤坂へ来たのだから、呑んでいこうと店を探す。
全品350円均一の「赤坂亭」は満席。他にも何店か覗いてみたけど、大通り沿いはどこも混んでいる。
ちょっと路地裏に入って「幸ちゃん」という店に滑り込む。ココは前にも来たことがあったはず。
カウンターとテーブルが数席のこじんまりとした店。最初はちょっと居心地が悪く感じた。
だけど焼とんはとっても美味しいし、不愛想だと思っていた店員さんも意外とイイ感じ。
さっさと呑んで帰るつもりだったけど、けっきょくまた長っ尻。閉店時間の22時まで粘ってしまった。
大将に「また来ます」と約束して店を出る。「富士そば」の紅生姜天そばでシメてから帰宅。

|

« 地味 | トップページ | もうすぐクリスマス »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 地味 | トップページ | もうすぐクリスマス »