« 木村充揮「レッツゴー古希♪ なんばHatch 2DAYS 嬉し!楽し!の古希前週祭Day1!! 楽しんでや!!!」なんばHatch | トップページ | 現実 »

2024年3月17日 (日)

旅のおわり大阪

今朝は7時に起床。いつもよりちょっと早めに目覚める。
楽しかった旅の最終日。相変わらずドタバタした感じの四日間。
計画はほとんど立てず、行き当たりばったりの旅だから当然の結果なんだけど。
でもその中で起きた出来事、そこで会った人達、一緒に居てくれた友達、全てが良き想い出。
三泊四日、ライブ3連チャンはさすがに頭がドッカーン!状態だけど、楽しかったな。
そんな事を思いつつ、テレビを観ながら「うる星やつら」の第2巻を途中まで読み終える。
ただでさえローガンで文字が見ずらいのに、ホテルの照明は暗めなので読むのに苦労する。

10時半にチェックアウトして、ブラブラと歩いて千日前へ。
まだこんな時間だというのに大勢の人。そんな中、お好み焼きを食べるため「風月」へ。
食べ物屋に並ぶのは趣味じゃないけど、開店時間11時の10分前に着いたのでとりあえず並ぶ。
店の前には椅子が並んでいて、明らかに自分より年上の夫婦に席を譲る。
すると前に並んでいた若者が、私にも席を譲ってくれた。ありがとう、遠慮なく座るよ。 みんな優しいな。
11時ちょうどに開店。風月焼きモダンとたたききゅうり、そして生ビールを注文。
とてもイイ感じの女性店員さんが目の前で調理。やっぱりプロが焼いてくれるのは嬉しい。

1時間ほど満喫して店を出る。気づけば雨がパラつき始めている。天気予報ハズれたな。
これで思い残すところなく帰れる。そのまま御堂筋線に乗って新大阪駅へ。
予定を40分ほど早めて、12時57分発の新幹線のぞみに乗り込む。
日曜日のこの時間、乗車率はほぼ100パーセント。隣に座った女子のキャリーバッグを荷台へ上げる。
お礼を言ってくれたけど、僕の耳はイヤホンで塞がったまま。ちょっと失礼だったかな。
だけどわざわざはずすのは、お礼を聞きたがってるみたいでそれもまた・・・。
その上マスクもしていたので、目だけで会話。そのコは両手を合わせて感謝していた(笑)
今回はD席なので、持ってきた「猪木戦記」を最後まで読み終えることが出来た。満足。
15時半には東京駅に到着。中央線が遅れている。このところそういう幕切れが多いな。

|

« 木村充揮「レッツゴー古希♪ なんばHatch 2DAYS 嬉し!楽し!の古希前週祭Day1!! 楽しんでや!!!」なんばHatch | トップページ | 現実 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 木村充揮「レッツゴー古希♪ なんばHatch 2DAYS 嬉し!楽し!の古希前週祭Day1!! 楽しんでや!!!」なんばHatch | トップページ | 現実 »