« センダイガールズプロレスリング「SENDAI GIRL'S PRO-WRESTLING in 後楽園ホール ~SENJO Chronicle~」後楽園ホール | トップページ | 健康診断 »

2024年7月15日 (月)

浅香 唯・大西結花・中村由真「唯・結花・由真 三姉妹コンサート2024 ~夢の続きを...~」ヒューリックホール東京

15時には水道橋駅からJRに乗り込み、有楽町へと移動。
今日はダブルヘッダー。ヒューリックホール東京へ「唯・結花・由真 三姉妹コンサート2024 ~夢の続きを...~」を観に行く。
ドラマ「スケバン刑事III」の風間三姉妹:浅香 唯・大西結花・中村由真 が久しぶりに三人揃ってコンサート。
この「三姉妹コンサート」が開催されるのは、2015年・2019年に続いて3回目らしい。今回は昨日・今日の2Days。
有楽町駅で降りてちょっと迷ってしまい、割とギリギリに会場へ到着。15時45分ごろ会場入り。
今日の席はS列16番。ちょっと後方だけど、元映画館だけあってステージは観やすい。

開演予定時間の16時を少し過ぎたころ開演。
まずはフリーアナウンサーの松本秀夫がステージに登場して前説。「昨日と同じことはやらない」と話す。
唯・結花・由真が加わり、始まったのは「三姉妹コンサート2024 ~夢の続きを...~のオールナイトニッポン」。
ラジオ局のスタジオ風のセットで、お客さんから寄せられたメッセージを読みあげていく。
ちょっとグタグタした感じもありつつ、楽しい会話が続く。本当の姉妹のように仲の良い三人。
そしてドラム・ベース・ギター・キーボード・コーラスという編成のバンドをバックにソロのステージが始まる。
一番手は結花。ブルーの衣装を着て、3曲を唄い踊る。お腹から声が出ている感じで、安心して聴いていられる。
二番手は由真。赤の衣装を着て、こちらも3曲。本人曰く「普段はただの主婦」なのにアイドルしている。
三番手は唯。赤と黒が基調のシックな衣装。さすがの現役感で「瞳にStorm~虹のDreamer」「セシル」「Chance!」を唄う。

ここで再び三姉妹が勢ぞろいして、楽しいトークを交えながら唄を披露していく。
正直言ってすべての曲を知っているわけではないけど、それぞれのソロ曲がほとんどなのかな?
パートごとにヴォーカルをまわしていくスタイル。出だしをトチる人も居たけど、それはそれでご愛敬。
唯ちゃんの「C-Girl」が始まるとものすごい盛りあがり。ヒット曲というのはこういうものなんだな。
続いて「今日だけの唄。超絶レアです!」という紹介で、「スケバン刑事」の歴代テーマ曲を唄う。
「スケバン刑事」から斉藤由貴の「白い炎」、「スケバン刑事II」から南野陽子の「楽園のDoor」、
そして「スケバン刑事III」から浅香 唯の「Believe Again」。これはたまらない選曲。
最前列のお客さんが泣いているのを見て、思わず涙する三人。なんだかイイ光景。
ラストの「Remember」も、涙で唄えない部分がありながら本編は終了。

アンコール、三姉妹のこれまで軌跡をたどるような映像から、ヒューリックホールへ会場入りする場面、
そしてステージサイドへ・・・。三姉妹が影アナを務めて、バンドメンバーをひとりひとり紹介。
続いて三姉妹が純白の衣装に着替えてステージに登場。三人ともとても眩しい。
「何年後かにまたやりたい。会いに来てください!」と言って「Anniversary」を唄う。
三姉妹は思い思いの言葉を口にしながら、18時40分に終了。

まだあまりお腹は空いていないけど、せっかくなので「紅とん」で打ち上げ。
休日なのでテーブル席は賑わっているけど、カウンター席は空いている。
ちょっとしたモノをつまみながら、黒ホッピーを呑む。やっぱり着地点はココだな。
20時半ごろおひらきにして帰宅。足の痛みはすっかり治まった模様。

|

« センダイガールズプロレスリング「SENDAI GIRL'S PRO-WRESTLING in 後楽園ホール ~SENJO Chronicle~」後楽園ホール | トップページ | 健康診断 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« センダイガールズプロレスリング「SENDAI GIRL'S PRO-WRESTLING in 後楽園ホール ~SENJO Chronicle~」後楽園ホール | トップページ | 健康診断 »